ご旅行条件書
1. 旅行のお申込み方法及び契約の成立について
( 1 ) ご旅行をお申込みの際は、当社所定のWebサイト上の「選択内容確認画面」「お客様情報入力画面」に必要事項をご記入いただき、必要な同意確認をしたうえで、電磁的な方法により当社に送信ください。申込金は不要となります。
( 2 ) お申込みいただく旅行契約は、「予約完了画面」がお客さまに到達したときに成立いたします。但し、当社より「予約完了画面」のデータ送信を行っている、又は「予約完了メール」の送信を行っているにもかかわらず、お客さまの受信端末の不具合等お客さま側の事情により予約完了画面を確認できなかったとしても契約成立となりますので、予約送信後に予約完了画面が確認できなかった場合は、Webサイト上の「内容照会画面」にてお客さまご自身で確認ください。
( 3 ) ご旅行代金は、お申込み時に申出いただいたクレジットカードにより、当社が確定した旅行サービスの内容を旅行者に通知した日をカード利用日として決済させていただきます。
2. お申込みにあたってのご注意
( 1 ) お申込み時点で未成年者の方は、お申込みの際に親権者(原則としてご両親)の同意書の提出が必要となります。
また、旅行開始日時点で15才未満の方は、15才以上の保護者の同行を条件とさせていただきます。
宿泊施設独自に年齢に制限を設けている場合もございます。詳しくは宿泊施設、お申込みプランの内容を予めご確認ください。
( 2 ) 高齢の方、現在健康を損なわれている方、慢性疾患の方、妊娠中の方、障がいのある方、その他健康上の理由をお持ちの方、補助犬利用の方などは、宿泊施設の参加条件によります。これらの事項について宿泊施設にお申し出のあるお客さまは、宿泊施設に直接お問い合わせください。
( 3 ) お客さまが以下のいずれかに該当した場合、旅行契約のお申込みをお断りすることがあります。
➀ お客さまが暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者、暴力団関係企業、総会屋その他の反社会的勢力であると認められたとき。
➁ お客さまが当社に対して暴力的な要求行為、不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動もしくは暴力を用いる行為又はこれらに準じる行為を行ったとき。
➂ お客さまが風説を流布し、偽計を用いもしくは威迫を用いて当社の信用を毀損しもしくは当社の業務を妨害する行為又はこれらに準ずる行為を行ったとき。
➃ その他当社の業務上の都合があるとき。
3. 契約内容の変更及び取消について
( 1 ) お客さまのお求めにより旅行契約の内容を変更する場合、当社は既に完了した手配を取り消す際に宿泊施設に支払うべき取消料、違約料その他の手配の変更に要する費用を申し受けます。また、旅行契約の内容の変更によって生じたご旅行代金の増加又は減少はお客さまに帰属するものとし、当社はお客さまのご旅行申込時にご旅行代金を決済したクレジットカードによりお客さまの署名なくして変更に生じた差額の支払い又は払戻しの手続きを取ります。この場合のカード利用日は、変更内容について宿泊施設の確認ができ処理した日として、メールについて通知いたします。
( 2 ) 当社は、旅行開始前に、宿泊施設の料金の改定その他の事情によりご旅行代金の変動を生じた場合はご旅行代金を変更することがあります。
4. 旅行契約の解除について
( 1 ) お客さまは、いつでも旅行契約を解除することができます。契約解除のお申し出は、当社Webサイトにて営業時間内にお受けします。この場合、旅行サービスに係る取消料、違約料その他の宿泊施設に対してこれから支払う費用はお客さまの負担となります。
( 2 ) 第2項( 3 )の➀から➃までの事由のいずれかに該当していることが判明したときは、当社は旅行契約を解除することがあります。
( 3 ) 本項( 2 )の規定に基づいて当社が旅行契約を解除した場合は、旅行サービスに係る取消料、違約料その他の宿泊施設に対してこれから支払う費用はお客さまの負担となります。
( 4 ) 当社はお客さまのご旅行申込時にご旅行代金を決済したクレジットカードにより、お客さまの署名なくして旅行契約の解除に生じた費用との差額について払戻しの手続きを取ります。
5. 当社の責任
( 1 ) 当社は旅行契約の履行にあたって、当社又は手配代行者が故意又は過失によりお客さまに損害を与えたときは、その損害を賠償いたします。ただし、損害発生の翌日から起算して2年以内(手荷物に関するものは14日以内)に当社に通知があった場合に限ります。また、手荷物に生じた損害についての賠償限度額はお一人あたり15万円(当社に故意、または重大な過失がある場合を除きます)といたします。
( 2 ) お客さまが天災地変、戦乱、暴動、宿泊施設の旅行サービス提供の中止、官公署の命令その他の当社または手配代行者の関与し得ない事由により損害を被ったときは、その損害を賠償する責任を負いません。
6. お客さまの責任
( 1 ) お客さまの故意、過失、法令・公序良俗に反する行為、又は当社の約款の規定を守らないことにより当社が損害を被ったときは、お客さまからの賠償を申し受けます。
( 2 ) お客さまは、当社から提供される情報を活用し、契約書面に記載されたお客さまの権利・義務その他旅行契約の内容について理解するように努めなければなりません。
( 3 ) お客さまは、旅行開始後に契約書面に記載された旅行サービスについて記載内容と異なるものと認識したときは、旅行地において速やかに当社、当社の手配代行者または宿泊施設にその旨を申し出なければなりません。
( 4 ) お客さまが不正もしくは違法に当社Webサイトを利用した場合、または虚偽のデータが入力されていると当社が判断した場合には、当社は事前の予告無く該当する未消化の予約を取り消すとともに当該のお客さまが将来に渡って当社Webサイトを利用することをお断りする場合があります。なお、当該のお客さまは上記の行為によって当社に生じた一切の損害(当社が手配先等に負担した金額を含む)を賠償する責を負います。
7. 団体・グループ契約
( 1 ) 当社は、団体・グループを構成するお客さまの代表者としての契約責任者から、ご旅行のお申込みがあった場合、契約の締結及び解除等に関する一切の代理権を契約責任者が有しているものとみなします。
( 2 ) 契約責任者は、ご旅行申込時に構成者について当社Webサイトにて提示しなければなりません。
( 3 ) 当社は、契約責任者が構成者に対して現に負い、又は将来負うことが予測される債務又は義務については、何ら負うものではありません。
( 4 ) 当社は、契約責任者を「申込者」と定めます。契約責任者が団体・グループに同行しない場合、旅行開始後においては、「代表者」を契約責任者とみなします。
8. 特別保証規定の不適用
当旅行契約については当社旅行業約款別紙特別補償規定の適用はありません。
9. 個人情報の利用目的及び第三者提供について
( 1 ) 当社は、ご旅行申込時に提出された申込書に記載された個人情報の利用目的について、お客さまとの連絡のために利用させていただくほか、お客さまがお申込みいただいたご旅行において宿泊施設等(主要なものについては各コース等に記載されています。)の提供する旅行サービスの手配およびこれらのサービスの受領のための手続きに必要な範囲内、又は当社の契約上の責任、事故時の費用等を担保する保険の手続き上必要な範囲内で利用させていただきます。
※このほか、当社は以下について個人情報を利用させていただくことがあります。
➀ 当社、および当社と提携する企業の商品やサービス、キャンペーンのご案内
➁ 旅行参加後のご意見やご感想の提供のお願い
➂ アンケートのお願い
➃ 特典サービスの提供
➄ 統計資料の作成(販売分析その他の調査・研究、新サービス・商品の開発や提供)
➅ 上記➀~➄に付随・関連する業務、お問い合わせ等への対応
( 2 ) 当社が取得する個人情報は、お客さまの氏名、生年月日、年齢、性別、住所、電話番号、メールアドレス、その他コースにより当社が旅行サービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続きに必要となる最小限の範囲内のお客さまの個人情報といたします。
また介助者の同行、車いすの手配等特別な配慮を必要とする場合で、当社が可能な範囲内でこれに応ずる(又は応じられない旨の回答をする)目的のため、上記以外の個人情報の取得をさせていただくことがありますが、これは当社が手配等をするうえで必要な範囲内といたします。
( 3 ) 当社および当社の手配代行者は、本項( 1 )により、宿泊施設等に対してお客さまの氏名、生年月日、年齢、性別、電話番号、メールアドレス、その他手配をするために必要な範囲内、又は当社の旅行契約上の責任を担保する保険の手続き上必要な範囲内での情報をあらかじめ電子的方法等で送付して提供します。
( 4 ) お申込みいただく際には、上記( 1 )~( 3 )について個人データの提供について同意いただくものとします。お客さまの同意が得られない場合、当社は契約の締結に応じられないことがあり、また、お客さまの希望される手配等が行えない場合があります。
10. 本取引条件説明書に記載のない事項
この取引条件説明書面に定めのない事項は当社旅行業約款(手配旅行契約の部)によります。当社旅行業約款は、当社Webサイトよりご確認いただけます。
なお、この取引条件説明書と当社旅行業約款(手配旅行契約の部)との間で齟齬がある場合、この取引条件説明書が優先されます。また、宿泊施設が旅行中にお客さまに提供する旅行サービスについては、当該宿泊施設の約款が適用されます。
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
東京都墨田区錦糸3-2-1
観光庁長官登録 旅行業第1135号
一般社団法人 日本旅行業協会 正会員
旅行業厚生取引協議会会員 ポンド保証会員
[取扱営業所]
オンライン販売サポートデスク
東京都台東区上野7-1-1
旅行業取扱管理者 齊藤 亜矢子
営業時間 10:00~18:00(年中無休)
電話番号 03-6231-6644
旅行業務取扱管理者とは、お客さまの旅行を取り扱う営業所での取引の責任者です。
ご旅行の契約に関し、担当者からの説明にご不明な点がありましたら、ご遠慮なく上記の総合旅行業務取扱管理者にご質問ください。
宿泊日と泊数、人数を選択してください
※宿泊日と乗車日を同日で検索します。乗車区間、乗車日を変更される場合は、結果画面にて変更してください。
※最大8名まで。おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。
宿泊日
から
1泊
2泊
3泊
4泊
5泊
6泊
7泊
8泊
9泊
10泊
11泊
12泊
13泊
おとな
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
8名
こども
小学校
高学年
0名
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
小学校
低学年
0名
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
幼児
食事あり
布団あり
0名
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
8名
食事あり
布団なし
0名
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
8名
食事なし
布団あり
0名
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
8名
食事なし
布団なし
0名
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
8名
戻る
検索する
出発日と人数を選択してください
※最大8名まで。おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。
出発日
から
おとな
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
8名
こども
0名
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
幼児
0名
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
8名
戻る
検索する