東京のおすすめ観光スポットをご紹介。東京スカイツリー、お台場、上野恩賜公園など1日遊べる観光地がたくさんあります。列車と宿を組み合わせて自分だけのオリジナルツアーを作って旅行に行こう!
東京都・新宿
東京都庁展望室
地上45階、202メートルから東京を一望!
東京都庁45階の展望室は一般に無料公開されています。展望室からは東京スカイツリー、東京タワー、東京湾などが見え、時には富士山まで見えることもあります。昼夜問わず、エキサイティングな東京の景色を楽しむことができます。展望室にはカフェやお土産ショップも併設されています。
南展望室にある「都庁おもいでピアノ」は、都民の方から寄贈されたグランドピアノに、名誉都民である芸術家「草間彌生」氏による素敵な装飾が施されていて、誰でも自由に演奏できます。
※東京都庁展望室の詳細は 公式ホームページでご確認ください。
アクセス
JR「新宿駅」西口から徒歩約10分
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」直結。
東京都・上野
上野恩賜公園
上野恩賜公園には 楽しめる施設がいっぱい!
上野公園内には「東京国立博物館」や「国立科学博物館」、「国立西洋美術館」など有名な美術館や博物館が多く点在。期間限定の特別展も数多く開催されており、関東のアート・ミュージアムの中心地となっています。また、パンダで有名な「上野動物園」もありファミリーでも楽しめます。
アクセス
JR「上野駅」または東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」、京成本線「京成上野駅」より徒歩約2分。
東京都・押上
東京スカイツリー🄬
展望デッキから東京を一望!周辺ではショッピングや水族館などのスポットも。地上350mのスカイツリーの展望デッキにはカフェやフォトスポット、ガラス床もあり、夜になればどこまでも続く他では見られない美しい都会の夜景を堪能できます。また「東京スカイツリータウン」では、ショッピングが楽しめる東京ソラマチや、すみだ水族館、プラネタリウムなどもあり一日中遊べるスポットです。
アクセス
東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」正面口よりすぐ。
半蔵門線・京成線・都営浅草線「押上(スカイツリー前)駅」地下3F、B3出口・A2出口よりすぐ。
東京・半蔵門
千鳥ヶ淵
皇居のお堀沿いに約700m続く緑豊かな遊歩道「千鳥ヶ淵緑道」は、春にはソメイヨシノを中心に約260本の桜が咲誇り、まるで桜のトンネルを歩いているような美しい景色となります。緑道内にはボート乗り場があり、ボート(有料)に乗って、水面に映る桜を楽しむことができます。また、夜にはLED照明によるライトアップも実施されます。
アクセス
都営新宿線 東京メトロ東西線・半蔵門線「九段下駅」より徒歩約3分、東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩約5分
各都市へのアクセスも便利。東京の中心スポットに泊まろう!
東京ドームや日本武道館へのアクセスも抜群。コンサートやイベントで東京に訪れる際に泊まると便利!
伝統の甘味からトレンドの「オシャカワ」スイーツまで。東京のおすすめスイーツ
東京には数多くのスイーツのお店が立ち並んでいます。せっかくならそこでしか食べられないものや話題のものを味わいたいもの。東京ならではのおすすめスイーツをご紹介します。
世界に誇る大都市・東京!旅行の前に知っておきたい、東京のことや旅のポイントをご紹介!
日本が世界に誇る大都市、東京。国内や海外の観光客に大人気。今回は東京旅行の前に知っておきたい東京の特徴や旅行の注意点、ぜひ訪れたいおすすめの観光スポットについてご紹介!