愛知・岐阜・静岡・伊豆に行こう!
多くの戦国武将の出身地で、愛知県内にはお城をはじめとしたゆかりの歴史スポットもたくさん。愛知県や静岡県の太平洋側は温暖な気候で、マリンスポーツや新鮮な海の幸を堪能できます。一方、岐阜の山間部では、風情ある山里の暮らしや温泉の名湯を堪能できるエリアです。
愛知県・名古屋市
名古屋城
国の特別史跡「名古屋城」。本丸御殿はかつて国宝第一号に指定されましたが、残念ながら空襲にて焼失。しかし残された史料をもとに、他では類を見ない正確さで忠実に復元され400年前の姿を現在に蘇らせました。
約3万㎡にもおよぶ名勝二之丸庭園は、藩主が居住した御殿の庭園として日本一の規模を誇ります。
(※名古屋城天守閣は現在、老朽化や耐震性確保に対応するため閉館中です。)
アクセス
地下鉄名城線 「市役所駅」徒歩約 5分。
岐阜県・岐阜市
金華山・岐阜城
小説『国盗り物語』の斎藤道三の居城であり、のちに織田信長が城主となった岐阜城。信長が天下統一を目指すようになった城といわれています。現在の城は昭和31年に復興され、天守閣からは長良川や濃尾平野を一望できます。
岐阜城の建つ金華山へは岐阜公園から「ぎふ金華山ロープウェー」で登ることもできますが、ハイキングコースもたくさんあるので自然散策もおすすめ。山頂にはリスとふれあえる「リス村」や展望レストランがあります。
アクセス
【金華山ロープウェー】JR「岐阜駅」よりバス約15分『岐阜公園歴史博物館前』下車。
静岡県・清水
三保松原
富士山を海岸の松原越しから拝める数少ないスポットで、「羽衣伝説」の舞台としても知られます。全長5㎞の海岸に打ち寄せる白浜や青い海と、約3万本の松が生い茂る緑のコントラストは圧巻。多くの詩人がこの風景を表現しており、世界文化遺産の構成資産にも登録されています。
古くから富士山と人間の世界を結びつける存在として名高く、周辺には松並木の「神の道」、縁結びのパワースポット「御穂神社」など、数多くの見所があります。
アクセス
JR「清水駅」から静鉄バスに乗り換え約25分『白浜町』下車後徒歩約10分。
名古屋グルメは美味しいものがたくさん!おすすめのご当地名物といえば?
グルメの街、名古屋には「なごやめし」と呼ばれるご当地グルメがたくさん!名古屋へ行ったら見逃せない名古屋グルメについてご紹介します。
名古屋観光のモデルコースをチェック!満足度の高い1泊2日を過ごそう
名古屋は歴史や文化、グルメを堪能できる観光スポットとしても名高いエリアです。見所満載の名古屋を1泊1日で楽しみつくす、とっておきのモデルコースをご紹介します。
連峰を挟んだ南北(北側:飛騨エリア、南側:美濃エリア)で異なる気候を持つ岐阜県。岐阜県には知られざる見どころや一度は訪れてみたい観光スポットが豊富です。
幻想的な白川郷のライトアップ! 日程や参加方法は?他にはどんな魅力がある?
世界遺産の中でも、日本の原風景やかつての生活を今なお色濃く残しているとして人気のスポットが、白川郷です。