ベビー用品など赤ちゃん向けの設備が整った、お子様連れに優しいお宿をご紹介。
Coming soon
※ベビ旅プランは2020年3月12日(木)16時頃発売予定です。
※昨年度のツアーとは一部内容が変更となっておりますのでご注意ください。
長野県・軽井沢
軽井沢プリンスホテル
21,300円✽
東京駅⇔軽井沢(JR)駅 03/29出発
✽ 表示価格:2021年02月17日時点でのJR+宿泊 (2名1室利用時) のおとな1名の代金です。
長野県・軽井沢
軽井沢プリンスホテル
21,300円✽
東京駅⇔軽井沢(JR)駅 03/29出発
✽ 表示価格:2021年02月17日時点でのJR+宿泊 (2名1室利用時) のおとな1名の代金です。
新潟県・越後湯沢
エンゼルグランディア越後中里
24,400円✽
東京駅⇔越後湯沢駅 03/29出発
✽ 表示価格:2021年02月17日時点でのJR+宿泊 (2名1室利用時) のおとな1名の代金です。
新潟県・越後湯沢
エンゼルグランディア越後中里
24,400円✽
東京駅⇔越後湯沢駅 03/29出発
✽ 表示価格:2021年02月17日時点でのJR+宿泊 (2名1室利用時) のおとな1名の代金です。
福島県・裏磐梯
裏磐梯 グランデコ 東急ホテル
32,300円✽
東京駅⇔猪苗代駅 03/29出発
✽ 表示価格:2021年02月17日時点でのJR+宿泊 (2名1室利用時) のおとな1名の代金です。
福島県・裏磐梯
裏磐梯 グランデコ 東急ホテル
32,300円✽
東京駅⇔猪苗代駅 03/29出発
✽ 表示価格:2021年02月17日時点でのJR+宿泊 (2名1室利用時) のおとな1名の代金です。
群馬県・上の原温泉
水上高原ホテル200
19,700円✽
東京駅⇔上毛高原駅 03/29出発
✽ 表示価格:2021年02月17日時点でのJR+宿泊 (2名1室利用時) のおとな1名の代金です。
群馬県・上の原温泉
水上高原ホテル200
19,700円✽
東京駅⇔上毛高原駅 03/29出発
✽ 表示価格:2021年02月17日時点でのJR+宿泊 (2名1室利用時) のおとな1名の代金です。
季節のイベントやアクティビティ、旬の果物狩り、これから見頃の風景など家族のおでかけにぴったりな旅をご提案。
家族でスキー・スノーボードを楽しむなら、お泊りが断然がおすすめです。ゲレンデが近くにある温泉宿に泊まれば、疲れたらすぐの宿に戻って休憩もでき、移動もラクラク。思いっきり遊んだ後は、温泉で疲れた体を癒しましょう。
往復のJR・新幹線+宿泊+リフト券がセットのお得なパック。
スキー場直結で温泉も楽しめるリゾートホテルをご紹介。
テーマパーク・遊園地・牧場・水族館など、親子で楽しめるおすすめレジャースポットをご紹介。
世代を問わず楽しめるアトラクションやイベントが満載!
山梨県・富士吉田
富士急ハイランド
絶叫系アトラクション「ド・ドドンパ」「フジヤマ」「高飛車」「ええじゃないか」 やホラー系アトラクション「絶凶・戦慄迷宮」などで全国的にも有名なアミューズメントパーク。園内には「トーマスランド」と「リサとガスパール タウン」などの小さなお子さまも楽しめるテーマパークも併設しているので、家族みんなで楽しめます。
公式サイト 富士急ハイランド
三重県・桑名
ナガシマスパーランド
日本初のハイブリッドコースター「白鯨」や、世界級スーパーコースター「スチールドラゴン2000」、4Dスピンコースター「嵐」など、スピードやスリルを味わえるアトラクションが勢揃い。更に、子ども向けのアトラクションが豊富なキッズタウンもあり、家族みんなで楽しめるアトラクションが満載です。
公式サイト
愛知県・蒲郡
ラグーナテンボス・ラグナシア
三河湾を望む複合型リゾート「ラグーナテンボス」。園内にある「ラグナシア」は、海のシルクロード交易で栄えた伝説の港町をイメージしたテーマパーク。多彩なアトラクションやエンターテイメントショーを楽しむことができます。中でも、ファンタジーな世界観を楽しめる冬期限定イベントの「ラグーナ イルミネーション」は必見です。
公式サイト
栃木県・鬼怒川
EDO WONDERLAND 日光江戸村
町並み、人、食など江戸時代を再現した歴史テーマパーク。江戸人たちとのふれあいや体験イベントなども催されるほか、お客さま自身も衣装に着替えて江戸人に変身することもできます。
公式サイト
栃木県・那須高原
那須ハイランドパーク
那須の大自然に囲まれたレジャーランド。広大な敷地内には、大コースターをはじめ、約40種のアトラクションが豊富に揃っています。渓流体験ゾーンでの魚釣りや季節ごとに開催されるイベントも魅力です。
公式サイト
京都府・京都
東映太秦映画村
日本映画発祥の地にある映画のテーマパーク。昔の街並みを再現したオープンセットでは、映画やテレビの時代劇の撮影や迫力満点の立ち回りが見られます。忍者体験、変身体験などやイベントも盛りだくさんです。
公式サイト
大迫力のゾウやライオン、可愛らしい仕草のレッサーパンダなど、個性豊かな動物たちが勢揃い!
静岡県・裾野
富士サファリパーク
富士山の麓、標高約850mに位置する「富士サファリパーク」。世界中から集まった様々な動物たちが暮らしています。園内は「サファリゾーン」と「ふれあいゾーン」の2つに分かれていて、サファリゾーンでは、マイカーや観光バスに乗ったまま、ライオンやゾウ、キリンなどの動物たちがのびのびと暮らす姿を間近でご覧いただけます。ふれあいゾーンでは、カピバラやカンガルーにエサをあげたり、ふれあったりと一日中楽しめます。
公式サイト 富士サファリパーク
静岡県・掛川
掛川花鳥園
花と鳥とのふれあいが楽しめる「掛川花鳥園」。鳥好きの聖地として知られています。動かない鳥として知られるハシビロコウのふたばちゃんと飼育員さんと仲の良さも話題になっています。
公式サイト
栃木県・那須高原
那須どうぶつ王国
レッサーパンダやマヌルネコがいる「アジアの森」やジャガーやハシビロコウなどを間近で観察できる「WET LAND」など、生息地の自然景観を再現した施設や、動物たちのショーも毎日開催されていて見どころ満載。
公式サイト
愛知県・名古屋
東山動植物園
大人気のイケメンゴリラ「シャバーニ」に会える「東山動植物園」。2021年3月10日にレッサーパンダ舎もオープンし、つぶらな瞳にもふもふのしっぽが愛らしいレッサーパンダは可愛さに癒されます。
公式サイト
牧場のかわいい動物たちに会いに行こう!
岩手県・雫石町
小岩井農場まきば園
バターやチーズ、ヨーグルトなどの乳製品で有名な「小岩井農場」。その小岩井農場にある「まきば園」では、ポニーのおやつあげ体験や森林エリアをめぐる「ファームトラクターライド」が人気です。「小岩井ひつじショー」をはじめ、こどもからおとなまで楽しめるイベントやアトラクションがいっぱいあります。
公式サイト
群馬県・渋川
伊香保グリーン牧場
伊香保温泉すぐ近く、 榛名山麓に広がる大自然の中にある観光牧場。小さいお子さまには、うさぎさんと一緒にお散歩する「うさんぽ」や、気軽にチャレンジできるが「ポニー乗馬」がおすすめ。スタッフがポニーの手綱を引いてゆっくり歩くので安心して馬とのふれあいが楽しめます。
公式サイト
栃木県・那須
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
りんどう湖を中心に広がる敷地内で、アルパカや牛、うさぎなどの動物とのふれあい体験や各種アトラクションが楽しめるテーマパークです。湖上をワイヤーで滑空する「ジップライン~KAKKU~」は特に人気。ジャージーミルクを原料とする乳製品やスイーツも楽しめます。
公式サイト
人気のイルカ・アシカのショーや海の生き物たちの暮らしぶりをのぞいてみましょう!
大阪府・大阪
海遊館
世界最大級の水族館。巨大水槽でゆうゆうと泳ぐジンベエザメ、愛嬌たっぷりのカリフォルニアアシカ、可愛いラッコなど、約620種3万点のさまざまな海の生き物たちに出会えます。
公式サイト 海遊館
千葉県・鴨川
鴨川シーワールド
「海と世界との出会い」をコンセプトに、生命の大切さとふれあいのすばらしさを感じ、楽しく学ぶことのできる日本を代表する水族館。海の王者・シャチによる 大迫力のジャンプは必見です。
公式サイト
宮城県・仙台
仙台うみの杜水族館
「うみと人、水と人との新しいつながりをうみだす」をテーマに、三陸の海を再現した大水槽、世界中の個性的な生きものの展示、東北最大級の観覧席を有するイルカ・アシカのパフォーマンスなどが楽しめます。
公式サイト
三重県・鳥羽
鳥羽水族館
日本一の飼育種類数を誇る水族館。館内は、生きものの種類や生きものたちが棲息する環境に合わせ、12のゾーンに分けられています。人魚伝説のモデルとも言われるジュゴンに会える日本で唯一飼育展示しています。
公式サイト
日本に居ながらにして海外旅行気分を味わえるおすすめのスポットと周辺のお宿をご紹介。
栃木県・日光
東武ワールドスクウェア
群馬県・高山村
ロックハート城
山梨県・北杜
ハイジの村
福島県・いわき
スパリゾートハワイアンズ
パスポートのいらないハワイ!
季節や天候に関係なく、いつでも常夏気分で、ウォータースライダーやプール、フラガールショーなどが楽しめます。
三重県・志摩
志摩スペイン村
静岡県・河津町
河津バガテル公園
静岡県・河津町
河津バガテル公園
静岡県・南伊豆
ヒリゾ浜
セブ島のように美しいヒリゾ浜
船でしか行けない穴場スポット!抜群の透明度と魚影の濃さを誇る秘境の浜。夏の間(7月~9月)だけ渡し船で渡れます。
Coming soon
※ベビ旅プランは2020年3月12日(木)16時頃発売予定です。
旅を通じてこどもの好奇心や挑戦心が育つ「旅育」。
こどもと一緒に楽しめるアクティビティをご紹介します。
※ 一部の商品を除きアクティビティ代金は含まれておりません。
ご希望の場合は、前もって予約申し込みが必要となります。申込み方法については、各施設へ直接お問い合わせください。
石川県・粟津温泉
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
伝統工芸のテーマパーク「ゆのくにの森」チケット付きなので、金箔はり体験 やそば打ち体験など、11の館で50種類以上の伝統工芸を体験できます。
栃木県・那須
体験工房「和楽日」
体験工房「和楽日(わらび)」は楽しみながら学べるカルチャー工房。特におすすめなのが、陶芸体験。初心者でもお気軽にお楽しみ頂ける三つのコースがあります。他にも、ドライフラワーアレンジメントやアロマ、栃木レザー小物づくりなど、初めてでも気軽に楽しめる体験イベントが盛りだくさん。(※ 全プログラム予約制)
おじいちゃんおばあちゃんを誘って旅行に出かけよう!
三世代旅行にぴったりのお出かけプランをご紹介します。
※ 三世代旅行コーナーでは4名1室の利用時のおとな1名の代金を表示しております。
※ 列車選択の際、「すべての条件を変更して再検索する」から人数の変更をお願いします。
三世代でのんびりゆったりできる温泉宿をご紹介。
山や海、湖や高原といった大自然を満喫できる人気のリゾートホテルをご紹介。
ビーチリゾートや高原リゾートを満喫♪ 敷地内で楽しめる宿泊施設をご紹介。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合がございます。
・宿泊のみのご利用はできません。1泊以上の宿泊予約が必要です。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・転泊(初日と2日目以降の宿泊箇所が異なる等)をご希望のお客さまは、予約操作画面中の「選択内容確認」画面において「行程詳細」欄から宿泊先の変更(削除・追加)が可能です。再度、泊数、宿泊先を設定し直して予約を進めてください。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・宿泊券は発行されません。最終行程表(※取引条件説明書とは異なります。)をチェックイン時にご提示ください。
・幼児代金は大人の代金に加算されて表示されます。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・クーポン券類は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合がございます。
・観光プランのみのご利用はできません。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・クーポン券類は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。
こどもにとって、旅は新たな発見の連続であり、おとなが感じる以上に刺激的な体験です。そういった旅の経験を通じて、こどもの成長を促すことを「旅育」と呼び、近年注目を集めています。
こどもとの思い出づくりにもぴったり!家族旅行のおすすめスポット11選
テーマパーク、自然や動物とのふれあい、伝統工芸の体験という3つのジャンルでおすすめの家族旅行先をご紹介します。
家族旅行におすすめ!こどもがホテルだけで楽しめる宿泊施設11ヵ所
赤ちゃんや小さなこどもと一緒に過ごす家族旅行で、大人もこどもも「楽しかった!」と記憶に残るホテルを11ヵ所ピックアップしました。
子連れ旅行の宿泊施設選びのポイントや、子連れ旅行にぴったりな関東の宿泊施設をご紹介します。
新幹線のこども料金は何歳から必要?こども料金をお得にする方法
新幹線のこども料金がかかる年齢や幼児・乳児の料金について解説します。新幹線にお得に乗るコツをマスターして、快適な家族旅行をお楽しみください。
赤ちゃんを連れて新幹線に乗るときのポイント!ベビーカーの持ち込み、オムツ替え・授乳方法
新幹線にまだベビーカーの赤ちゃんを乗せる際のポイントや、オムツ替え・授乳の方法についてご紹介します。