旭川・富良野方面に旅行に行こう!
動物たちの生き生きとした姿を間近で見られる「旭山動物園」や旭川の歴史・文化・風習などを展示している「旭川市博物館」、富良野最大級のラベンダー畑で有名な「ファーム富田」など自然豊かで魅力溢れる道北エリアへ行ってみませんか。
北海道・上富良野
フラワーランドかみふらの
富良野エリア最大の広さを誇るフラワーランドかみふらの。上富良野町を一望するロケーションと、広大な花畑にたくさんのお花が色鮮やかに咲き誇り美しい風景を楽しめます。人気のトラクターバスに乗って、広大なお花畑を見て回ってみてはいかがでしょうか。
公式サイトフラワーランドかみふらの
アクセス
JR「旭川駅」から車で約50分。
北海道・美瑛
白ひげの滝
落差約30m、白い髭のように見えるのが特徴で、四季折々に様々な表情を見せる撮影スポットとして人気があり、多くの観光客が訪れます。夏は緑に包まれ、秋は紅葉と滝の美しい景色、冬は滝からの水しぶきや湯気が樹木に霧氷を作り出し、ライトアップとあわせてより幻想的な景色になります。
アクセス
JR「美瑛駅」より車で約30分。
北海道・旭川
旭山動物園
旭山動物園は、1967年に北海道旭川市に開園した日本で最も北にある動物園です。 動物の自然な姿が見られる「行動展示」という見せ方を採用しているのが特徴で、動物にとっても居心地が良く自然な環境を実現することで、臨場感のある動物の姿を見られるのが魅力です。中でも動物たちが餌を食べるところが見られる「もぐもぐタイム」が人気で、可愛らしい動物たちの食事シーンは必見です。
公式サイト旭川市 旭山動物園
アクセス
JR「旭川駅」より路線バスにて約40分。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・宿泊のみのご利用はできません。1泊以上の宿泊予約が必要です。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・転泊(初日と2日目以降の宿泊箇所が異なる等)をご希望のお客さまは、予約操作画面中の「選択内容確認」画面において「行程詳細」欄から宿泊先の変更(削除・追加)が可能です。再度、泊数、宿泊先を設定し直して予約を進めてください。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・宿泊券は発行されません。最終行程表(※取引条件説明書とは異なります。)をチェックイン時にご提示ください。
・幼児代金は大人の代金に加算されて表示されます。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・観光プランのみのご利用はできません。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。
富良野
ラベンダーソフトクリーム
富良野エリアに行ったら、ぜひ食べたいソフトクリームが「ラベンダーソフトクリーム」です。色はラベンダーの薄紫の色をしており、口の中にふわっと広がるラベンダーの香りとさっぱりとした後味が特徴です。ソフトクリームにはラベンダーのエキスを使用しており、何度も改良を繰り返し行い、現在の味にたどり着きました。
旭川
旭川ラーメン
旭川といえば「旭川ラーメン」。北海道三大ラーメンのひとつです。醤油味のスープと細めの縮れ麺、具材はチャーシュー、ネギ、メンマというのがスタンダートなスタイルです。スープにはラードを入れるのが特徴で、これには寒さが厳しい旭川で、スープを冷めにくくさせるために使用したと言われています。
旭川
旭豆
旭川に来たらお土産として有名なのが「旭豆」。香ばしく炒った大豆を、てんさい糖でコーティングした昔懐かしいお菓子です。大豆のポリポリとした食感とてんさい糖の優しい甘味でぱくぱくと食べられちゃいます。旭川に立ち寄った際はぜひお土産に選んでみてはいかがでしょうか。
広大な北海道の旅行はエリアを絞ることが大切! 道央・道南の4エリアの特徴とおすすめスポットをご紹介!
行き先を絞って余裕を持ったスケジュールを組もう!人気のエリアの必須級の観光情報をまとめてご紹介します。
北海道に行くなら一度は行きたい!ダイナミックレールパック旅行におすすめの各地の観光地をピックアップしました。