千葉の房総半島は、東は太平洋、西は東京湾に面し、温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、海の幸も山の幸も両方堪能できるのが魅力。また、東京からすぐ行けるアクセスの良さで日帰りスポットとしても人気を集めており、マザー牧場、鴨川シーワールド、鋸山など、魅力ある観光地が盛りだくさんです。
千葉県・鴨川
大山千枚田
房総半島の中心に位置する大山千枚田は千葉県指定名勝の一つであり、日本の原風景を想起させるような美しい景観が魅力的です。また、大山千枚田は、雨水耕作を行っている日本で唯一の棚田であり、東京ではめったに見られないような貴重な動物や植物たちが生息しています。訪れる時間によってその表情を変えてくれるので、様々な風景を楽しむことができます。
アクセス
JR外房線「安房鴨川駅」から鴨川日東バス金束方面行きで約18分、『釜沼』下車、徒歩約20分。
千葉県・勝浦
かつうら海中公園 海中展望塔
勝浦市にある海中展望塔は沖合い60mの位置し、自然の海の中を覗くことができます。展望塔に続く桟橋では勝浦灯台や八幡岬などの景勝地を眺められ、海中展望室の窓から約90種類の生き物が観察できます。ダイバー気分での海中探検は水族館とは違った景観を楽しむことができます。
アクセス
JR外房線「鵜原駅」から徒歩15分。
千葉県・館山
“渚の駅”たてやま
館山夕日桟橋のたもとにある観光スポット。大きな水槽に魚たちがいっぱいの「海辺の広場」、海洋民俗をテーマとした博物館、房総地域の味覚を味わえるレストランなど様々な施設が集まっています。館山湾が一望でき潮風を感じながらのんびりできる「展望デッキ」など、魅力たっぷりの海辺の施設です。
アクセス
JR内房線「館山駅」から徒歩15分。
千葉県・鴨川
鴨川温泉
黒潮の影響を受けて温暖な気候に恵まれ、トロピカルな南国情緒を満喫できる温泉地。夏は海水浴、サーフィンなどのマリンスポーツは一年中楽しめ、豊富な海の幸を使い各宿趣向を凝らした磯料理も味わえます。
降車駅はJR「安房鴨川駅」が便利です。
千葉県・銚子
犬吠埼温泉
犬吠埼は関東で一番早く日の出を見られる温泉地として有名です。大海原を見渡せるロケーションを活かした露天風呂が充実している施設も多く、漁港から揚がる新鮮な海の幸も楽しめます。
降車駅は銚子電鉄「犬吠駅」が便利です。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・宿泊のみのご利用はできません。1泊以上の宿泊予約が必要です。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・転泊(初日と2日目以降の宿泊箇所が異なる等)をご希望のお客さまは、予約操作画面中の「選択内容確認」画面において「行程詳細」欄から宿泊先の変更(削除・追加)が可能です。再度、泊数、宿泊先を設定し直して予約を進めてください。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・宿泊券は発行されません。最終行程表(※取引条件説明書とは異なります。)をチェックイン時にご提示ください。
・幼児代金は大人の代金に加算されて表示されます。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・観光プランのみのご利用はできません。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。
勝浦
勝浦タンタンメン
千葉県勝浦市のご当地グルメ。通常のゴマ系と違い、ラー油が多く使われた激辛タンタンメンです。醤油ベースの辛いスープに中華麺が入り、具材はラー油や唐辛子で炒めたみじん切りの玉ねぎとひき肉が一般的ですが、各店それぞれの特色を生かしたメニューを提供しております。
南房総
なめろう
房総に伝わる郷土料理。名前の由来は「皿をなめるほどおいしい」ということからきています。アジ、サンマ、イワシ、トビウオなど青魚を3枚におろし、味付けの味噌・日本酒を加え、ネギ・シソ・ショウガなどの薬味をのせ、包丁を使って粘り気が出るまで細かく叩いたものです。
九十九里
浜焼き
はまぐりの名産地として知られている「九十九里」は、おいしい浜焼きを楽しむことのできるお店が数多く集まっています。古くから伝わる貝桁網漁船で獲れる、5cm以上の大きなハマグリは、焼きハマグリで食べると絶品です。身が厚くプリプリした食感と濃厚な旨みを味わいましょう。
水族館は大人から子供まで1年を通して楽しめるファミリーのおでかけに最適なスポット。また、最近は遅くまで営業している水族館があり…
千葉・房総半島で人気の観光地とは?おすすめスポット10ヵ所を紹介
房総半島で人気のスポット10ヵ所を一挙にご紹介します。ぶらりとリフレッシュに向かう先として、ぜひ旅行プランを練ってみてはいかがでしょうか。