ダイナミックレールパックなら、空き状況を確認しながら列車や宿泊を自分で組み合わせて予約することができます。
ダイナミックレールパックなら、新幹線とホテルを別々に予約するよりお得!
さらにご予約は、最短出発日の当日可能*。
きっぷ・クーポン券類は駅の指定席券売機で受け取れますので、急な出張や旅行にも最適!
ダイナミックレールパックで各エリアへの旅行に出かけよう!!
* 乗車券の受取方法を「駅の指定席券売機」を選択のうえ、指定席券売機での発券が必要となります。往路列車の乗車時間に間に合うようにご予約をお願いいたします。
ダイナミックレールパックでご予約いただける新幹線をご紹介︕
東北新幹線だけでなく、上越新幹線や北陸新幹線、そして東海道・山陽新幹線も利⽤する旅⾏を予約できます︕
はやぶさ号、はやて号、なすの号、
やまびこ号(E5系・E2系)
東北新幹線は1982年に開業し、JR東日本管内の新幹線で最も長い距離を持つ新幹線です。
東京駅 - 新青森駅間を結ぶ「E5系はやぶさ」等が運転されています。
つばさ号(E3系)
山形新幹線は1992年に開業し、福島駅から在来線の奥羽本線に直通運転しています。
2014年に、福島駅-新庄駅間で足湯が設置された「とれいゆ つばさ」が運行を開始し、2022年3月27日にラストランを迎えました。
こまち号(E6系)
秋田新幹線は1997年に開業し、盛岡駅から在来線田沢湖線と奥羽本線に直通運転しています。2014年には全ての車両がE6系に置き換えられ、東京駅‐秋田駅間を運転しています。
かがやき号、はくたか号、あさま号
(E7系・W7系)
北陸新幹線は1997年に東京駅 - 長野駅間が長野新幹線として部分開業しました。
2015年3月に長野駅 - 金沢駅間が開業し、E7系・W7系で東京駅‐金沢駅間を運転しています。
とき号、たにがわ号(E7系・E2系)
上越新幹線は1982年に開業し、東京駅から新潟駅まで運転しています。
1990年に開業したガーラ湯沢駅はGALA湯沢スキー場に直結され、営業中期間のみ運転しています。
はやぶさ号、はやて号(H5系・E5系)
北海道新幹線は2016年3月に新青森駅 - 新函館北斗駅間を結ぶ新幹線として開業しました。新青森から東京までは東北新幹線と直通運転です。2030年度末には小樽、札幌までの開通を予定しています。
のぞみ号、ひかり号、こだま号(N700A・N700S)
東海道新幹線は1964年10月1日に開業。東京〜新大阪を結ぶ515.4kmの路線です。大阪から神戸、岡山、広島、山口を結び、博多に至る山陽新幹線は1975年に、全線開業しました。
新幹線の指定席は変更できる?いざという時のために確認しておきたい変更方法
予約していた便に乗ることができなくなった場合、新幹線の指定席を予約していた場合はどのような対処をすればよいでしょうか。
出張ビジネスマン必見!快適な出張をサポートするJRの出張・ビジネスパック!
出張・ビジネスパックなら、ニーズに合わせたさまざまなプランを選ぶことができます。出張先で訪れたい観光スポットについてご紹介します。