列車に乗って茨城・栃木・群馬に行こう!
筑波山や尾瀬国立公園など豊かな自然に恵まれ、草津温泉や鬼怒川温泉など有名な温泉も多く湧出。さらに動物園や水族館などの人気の観光スポットもある、茨城・栃木・群馬エリアの魅力を堪能しよう!
\ 各県ページにておすすめ商品ご紹介中 /
群馬県・みなかみ町
谷川岳一ノ倉沢早朝ヒーリングツアー
「日本百名山」の谷川岳(たにがわだけ)。早朝の澄んだ空気の中、緑のトンネルと鳥のさえずりを感じながらハイキング。日本屈指の岩場で上級者向きと思われがちですが、「一ノ倉沢トレッキングコース」は整備されており比較的楽に谷川岳を楽しむことができます。大自然の中での朝活はいかがですか?
期間: 2019年5月26日(日)~8月25日(日)の毎週日曜
時間: 5時~7時30分
料金: 3,500円(ガイド代、保険代を含む)
※最小催行4名
アクセス
電車/JR「水上駅」からタクシー約20分。またはJR「上毛高原駅」からタクシー約40分。 ※始発では間に合いませんのでご注意ください。
車/関越自動車道「水上IC」から約30分。
空の青さと一面の大自然の圧倒的夏休み感
山を眺めながら、つめた〜いうどんを食す
東京から日帰りで行けてしまう谷川岳は「夏のハイキングにぴったりな涼しい場所」!初心者にもおすすめの谷川岳ロープウェイのゴンドラからの大自然にすーっと心が癒され、暑さも忘れそう!ゴンドラで上がりきった先は・・・
茨城県・大洗
アクアワールド 茨城県大洗水族館
日本一のサメの飼育数を誇り、マンボウなど約580種68,000点の世界の海の生物に出会うことができる巨大水族館です。人気の「イルカ・アシカオーシャンライブ」は毎日開催しています。
営業時間:9時~17時(最終入館16時)
※特定の期間は営業時間を延長いたします。詳しくはホームページをご覧ください。
料金:大人 1,850円、小中学生 930円、幼児(3歳以上) 310円、2歳以下無料
※10月1日から大人 2,000円、小中学生 900円、幼児(3歳以上) 300円、2歳以下無料
アクセス
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洗駅」から循環バスで約15分、「アクアワールド大洗」下車、徒歩約1分。
海沿いのお店のあんこう鍋は2人前でこのボリューム!
鹿島神宮は、鹿島神宮駅から徒歩約7分のところにあります。
水戸駅と鹿島神宮駅間を結ぶローカル線「大洗鹿島線」に乗って冬の茨城を満喫。大洗駅で降りてバスに乗って15分で海に到着。海沿いのお店で海を眺めながら食べるあんこう鍋は格別です!大洗駅から先の区間には大洗鹿島線にある日本一長い・・・
栃木県・那須
那須どうぶつ王国
那須の雄大な自然の中、約600頭の動物達がのびのびと暮らす、那須どうぶつ王国。園内では大人気のカピバラ・アルパカなどのキュートな動物たちと直接ふれあうことができて、その可愛さに大人も子供も思わず笑顔があふれてしまいます。見応えある動物ショーにも大注目!
営業時間:平日/10時~16時30分、土日祝・特定日/9時〜17時
※チケットの販売は閉国30分前までです。
料金:大人(中学生以上) 2,400円、こども(3歳~小学生) 1,000円
アクセス
JR東北新幹線「那須塩原駅」から無料シャトルバス(完全予約制)で約70分。
※無料シャトルバスご利用の場合、お客様ご自身でお問い合わせください。
内湯は2源泉の浴槽がそれぞれ。洗い場も多い。
満を持して採取したお湯を、その場で紫キャベツ液に入れてみると……
「塩原温泉郷」は6種類の温泉に恵まれており、さながら温泉博物館!ひとつのエリアでさまざまな泉質を堪能できるので「紫キャベツ液」を使ってpH(ペーハー)という観点から泉質調査の自由研究をしてみましょう。今回宿泊する旅館の温泉は・・・
列車と宿を自分で組み合わせて旅行の行程を作成する価格変動型の旅行商品です。
※ダイナミックレールパックは価格変動型の旅行商品です。
表示価格は、ページ作成時点でのGo To トラベルキャンペーン給付金を差し引いた「お支払い実額」となります。予約画面の列車・プラン選択で表示される価格は割引前の価格となります。
最終的な旅行代金、給付額、地域共通クーポン額、お支払い実額はお申込み手続きが完了する前の「取引条件説明書(兼予約内容確認書)」にてご確認ください。
群馬県・吾妻
草津温泉 湯畑
古くは江戸時代の温泉番付で「西の有馬、東の草津」と詠われ、現在でも全国屈指の人気を誇る日本を代表する名湯・草津温泉。自噴湧出出量が豊富で、硫化水素を含む高温・強酸性の温泉です。泉質の素晴らしさは言うまでもなく、「湯畑」を中心に広がる湯の町情緒も大きな魅力。ライティングされた夜の湯畑のそぞろ歩きもおすすめです。
アクセス
JR長野原草津口駅からバスで約25分、徒歩約5分。
茨城県・大洗
大洗
大洗は茨城県の県央エリアで太平洋岸に位置する町。地上60mの大パノラマが広がる大洗のシンボル「大洗マリンタワー」や、神々しい日の出の瞬間を見ることが出来る大洗磯前神社の「神磯の鳥居」は人気の観光スポットです。
アクセス
【大洗駅まで】JR「水戸駅」より鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線で約15分、またはバスで約30分、大洗駅入口下車、徒歩約5分。
栃木県・日光
華厳ノ滝
日本三名瀑としても有名な華厳ノ滝。
中禅寺湖の水が97mの崖を一気に落下する姿は圧巻です。
観瀑台から見る滝つぼは迫力満点!豪快に水しぶきが弾ける姿を間近で見られます。
四季折々に違った景色を見ることが出来るのも魅力のひとつです。
1月から2月にかけては十二滝と呼ばれる細い小滝が凍り、滝全体がブルーアイスに染まります。
アクセス
JR日光線「日光駅」、東武日光線「東武日光駅」からバスで約40分。
おおおお。思わず感嘆の声を漏らす。
大ぶりのスコーンを口に運びながら、英国式のアフタヌーンティータイムを嗜む。
本日のスポットは中禅寺湖である。名前は聞いたことがあるが、その語感からなんとなく長野県あたりに存在している湖だと、いままで勘違いしていた。猛省しつつ日光駅前からバスに揺られること約50分、いろは坂の曲がりくねった道を辿った先に、抜けるような景色が・・・
ホテルや旅館などの宿泊施設またはさまざまな観光施設の入場券などと、往復の交通手段がセットになっている旅行商品です。
関東の知る人ぞ知る穴場温泉を紹介!疲れた心やからだをリフレッシュしよう
テーマパークや商業施設など賑やかな観光スポットが豊富な関東。列車の路線も多く、移動や観光で人が集まるエリアである一方で、自然にあふれた温泉スポットも点在しています。
栃木県にはさまざまな魅力的なスポットがあります。栃木県が誇る花、食、温泉、自然、歴史、文化、そして人との「本物の出会い」を感じに栃木県へお出かけください。
群馬県にある草津温泉は「名湯」と呼ばれていて、歴史も深い温泉です。草津温泉の歴史や特徴、周辺の観光スポットなどについてご紹介します。
日本の歴史にふれるひとり旅! おすすめの旅の巡り方や歴史スポットをご紹介!
近年人気のひとり旅に注目し、歴史にふれるひとり旅におすすめの旅行先の選び方や、おすすめのスポットなどについてご紹介します。
大宮駅(埼玉県)~中之条駅(群馬県)
四万温泉やまどりで行く 四万温泉 鍾寿館(首都圏発着)
25,900円~28,200円
東京・上野駅発着/おとな1名様
往復のJR乗車券+リゾートやまどり 指定席券(大宮駅~中之条駅区間)+1泊2食付(朝・夕)
大宮駅(埼玉県)~中之条駅(群馬県)
四万温泉やまどりで行く 四万温泉 鍾寿館(首都圏発着)
25,900円~28,200円
東京・上野駅発着/おとな1名様
往復のJR乗車券+リゾートやまどり 指定席券(大宮駅~中之条駅区間)+1泊2食付(朝・夕)