独特なB級グルメの「なごやめし」や喫茶店の豪華なモーニングなどで話題の愛知県。織田信長など三英傑の出身地で、名古屋城をはじめとしたゆかりの地も多く残っています。ほかにも草なぎの剣を御神体とした「熱田神宮」や、コアラで有名な「東山動植物園」、海側ではマリンレジャーも盛んです。
愛知県・名古屋市
名古屋港水族館
日本最大級の水族館。「メインプール」では、迫力のイルカパフォーマンスとシャチの公開トレーニングを見ることができます。ダイナミックなショーは必見。また、北極周辺で暮らすベルーガや、世界最大のペンギンであるエンペラーペンギンなど人気の海の生き物にも出会えます。
きらきらと輝く「マイワシのトルネード」や、約11種500点ものクラゲを展示する「くらげなごりうむ」では幻想的な風景に癒されましょう。
アクセス
地下鉄名港線「名古屋港」駅下車 後徒歩約5分。
愛知県・犬山
国宝犬山城
国内で5城しかない国宝に指定された城のうちのひとつで、天守は現存する日本最古の木造様式です。天守の最上階には回廊があり、周囲を流れる木曽川をはじめ御嶽山や名古屋中心部まで絶景をのぞむことができます。2004年までは日本唯一の個人所有の珍しい城として知られています。
また犬山城下町では、現在も江戸時代と変わらない町の区画が残っており、歴史的な建造物が立ち並びます。
アクセス
JR「名古屋駅」から名鉄にて約30分、名鉄「犬山遊園駅」より徒歩約15分。
愛知県・岡崎
岡崎公園(岡崎城)
徳川家康が生まれた城として有名な岡崎城。1959年に3層5階建てに復興された天守閣は岡崎を紹介する歴史資料館となっています。
岡崎公園内には家康が生まれた時に使われたとされる産湯の井戸や、へその緒を埋めたと伝えられる塚が残ります。公園内にある「三河武士のやかた家康館」では、家康と彼を支えた三河武士についての解説や、甲冑試着体験室や刀や兜の重さを体験できるコーナーも。
アクセス
JR「名古屋駅」から名鉄にて約30分、名鉄「東岡崎駅」より徒歩約15分。
または名鉄「東岡崎駅」よりバス『康生町』下車後徒歩約5分。
富山が誇る大自然「黒部峡谷」や日本の原風景が残る世界遺産の「五箇山合掌造り集落」など、富山随一の絶景スポットや温泉をめぐります。
愛知
味噌串カツ
さくっと揚がった豚の串カツに味噌だれをたっぷりかけたなごやめし。たれは赤みそ(豆みそ)を使い濃厚さと甘みが特徴です。お店によってたれの濃さや味が違うので、お気に入りを探すのもおすすめ。
愛知
きしめん
普通のうどんに比べ平打ちで薄く幅広な麺が特徴で、コシはあまりなくもちもちと柔らかな触感です。あたたかいつゆをかけ青菜や油揚げ、かつお節などを載せて食べるのが一般的です。
愛知
あんかけスパ
極太のスパゲッティをラードで炒め、トマトベースの「あん」ソースで食べるB級グルメ。名前の由来でもある「あん」はとろみがあり、コショウが効いたスパイシーな味つけが特徴です。
名古屋グルメは美味しいものがたくさん!おすすめのご当地名物といえば?
グルメの街、名古屋には「なごやめし」と呼ばれるご当地グルメがたくさん!名古屋へ行ったら見逃せない名古屋グルメについてご紹介します。
名古屋観光のモデルコースをチェック!満足度の高い1泊2日を過ごそう
名古屋は歴史や文化、グルメを堪能できる観光スポットとしても名高いエリアです。見所満載の名古屋を1泊1日で楽しみつくす、とっておきのモデルコースをご紹介します。