びゅうトラベル

東北旅行 JR・新幹線+宿泊プラン

山形旅行 JR・新幹線+宿泊プラン

山形
山形

東は出羽山地、西は日本海と山と海に囲まれた山形県。山形といえば、芭蕉の句で有名な山寺、出羽三山、最上川など豊かな自然に恵まれています。米どころ山形は全国屈指の酒どころでもあります。ここでは山形旅行に便利なおすすめの観光スポットやご当地グルメに温泉まで、山形旅行の魅力をたっぷりご紹介!

山形県・戸沢村

最上川舟下り

最上川舟下りのイメージ

最上川舟下りのイメージ 最上川舟下り 船内のイメージ 最上川舟下り 船番所門前のイメージ

季節ごとに美しい表情をみせる最上峡。船上から景勝地を眺め、その絶景を船頭の名調子とともに楽しむのが「最上川舟下り」です。 最上川の流れに身をまかせ、雄大な自然の中を船頭の舟唄を聞きながらゆっくりと下る舟下りは、四季を通じていつでも楽しめます。

公式サイト最上峡芭蕉ライン観光

アクセス

JR「古口駅」から徒歩約5分。

  • 弘前の桜を満喫。一度は見てみたい花筏の絶景に酔いしれる

    弘前の桜を満喫。一度は見てみたい花筏の絶景に酔いしれる

  • 大正浪漫喫茶室 スイーツセット

    大正浪漫喫茶室 スイーツセット

毎年4月下旬から5月上旬に開催される「弘前さくらまつり」。外濠の花筏(はないかだ)が美しく、この絶景を目当てに、世界中から観光客が訪れるほど人気です。歩き疲れたら「大正浪漫喫茶室」でぜひ休憩を!特に弘前スイーツ「アップルパイ」がおすすめです。

続きを読む

山形県・山形

山寺(宝珠山 立石寺)

山寺(宝珠山 立石寺)五大堂のイメージ

山寺(宝珠山 立石寺)五大堂のイメージ 山寺(宝珠山 立石寺)五大堂からの眺望のイメージ 山寺(宝珠山 立石寺)根本中道のイメージ

山寺の通称で知られる「宝珠山 立石寺(ほうじゅさん りっしゃくじ)」は、貞観2年(860)清和天皇の勅願によって慈覚大師が開いた天台宗のお山。松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の名句を紀行文「おくのほそ道」に残したことでも知られています。

1015段もある長い石段を登って奥之院を目指すのが王道の参拝ルート。この石段は登ることにより煩悩が消滅すると言われているありがたい修行の石段。

まずは、登山口から奥之院を目指さして歩き始め、「根本中堂(こんぽんちゅうどう)」へ。ブナ材の建築物では日本最古で、国の重要文化財にも指定されています。せみ塚、弥陀洞(みだほら)、仁王門を過ぎ、「開山堂・納経堂」へ。雄大な山々を背景に赤い納経堂が巨大な奇岩の上に建つ様は、山寺を代表する眺めです。そして最後は絶景で有名な「五大堂」へ。断崖に突き出すように建てられているお堂から東北の山々や眼下には山寺の街並みが広がります。

アクセス

JR「山寺駅」から徒歩約7分。

山形県・天童

若松寺

若松寺 「めでためでたの若松様」の碑のイメージ

若松寺 「めでためでたの若松様」の碑のイメージ 若松寺のイメージ 若松寺 稚松公園からの展望のイメージ

「鈴立山 若松寺(れいりゅうざん じゃくしょうじ)」は今から約1300年前に行基が開山した歴史ある寺です。 「めでた、めでたの若松様よ…」と花笠音頭で唄われているように、縁結びの観音様である若松観音が祀られています。4月~12月の毎月第1日曜日に開催される「縁結び祈願祭」が有名です。境内には、国指定重要文化財に指定された若松寺観音堂をはじめ、学問や芸術の女神である弁天様を祀る奥の院、子どもを抱いた地蔵様を祀る地蔵堂(子育て地蔵)、元三大師堂、鐘楼堂など歴史ある文化財が点在しております。

アクセス

JR「天童駅」から車で約15分。

           
  • 冬だけの絶景がここに…奥入瀬で氷瀑&温泉に酔いしれる

    冬だけの絶景がここに…奥入瀬で氷瀑&温泉に酔いしれる

  •        
  • 七厘村で乾杯!

    七厘村で乾杯!

「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」に泊まり、冬しか見ることのできない絶景を奥入瀬で楽しみましょう。絶景を満喫した後は、雪見露天風呂に癒されたり、魚介やりんごなどの青森のおいしいものを堪能する旅へ

続きを読む

山形県・山形

文翔館

文翔館 外観のイメージ

文翔館 外観のイメージ 文翔館 旧県議会議事堂のイメージ 文翔館 中央階段のイメージ

大正ロマンの薫りを今に伝えるレンガ造りの遺構。1916年(大正5年)に建てられた英国近世復興様式の建物で、1975年(昭和50年)まで山形県の県庁舎及び県会議事堂として使用されていました。 1984年(昭和59年)に国の重要文化財に指定された後、保存修復工事を経て、現在は山形県郷土館「文翔館(ぶんしょうかん)」として一般公開されているほか、近年は映画等のロケ地としても使用されています。

公式サイト山形県郷土館文翔館

アクセス

JR「山形駅」から山交バスで約10分『市役所前』下車、徒歩約1分 。

山形県・鶴岡

鶴岡市立加茂水族館

鶴岡市立加茂水族館 クラゲのイルミネーションのイメージ

鶴岡市立加茂水族館 クラゲのイルミネーションのイメージ 鶴岡市立加茂水族館 ラビアータのイメージ 鶴岡市立加茂水族館 外観のイメージ

鶴岡市立加茂水族館(つるおかしりつかもすいぞくかん)は、世界一のクラゲの水族館と言われ、常時60種類以上のクラゲを展示しています。クラゲの展示数が充実しているため「クラゲドリーム館」という愛称も持ちます。

目玉はなんといっても「クラゲドリームシアター」。 世界最大級・直径5mの水槽の中には、約1万匹のミズクラゲがゆらゆら漂い、まるで海の中にいるかようです。水槽の中で美しくライティングされたクラゲたちは、とても幻想的で見る者の心を奪います。

館内のレストランでは、クラゲラーメンやクラゲアイスなど、ここでしか味わえない料理をお楽しみいただけます。

公式サイト加茂水族館

アクセス

JR「鶴岡駅」からバスで約30分『加茂水族館』下車。

山寺・米沢をめぐる観光モデルコース
山寺・米沢をめぐる観光モデルコース

宿泊必ずお読みください

列車 (往復)

乗車日時と帰りの乗車駅を変更する

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※お申込み可能時間は4:00〜23:40までとなります。23:40までにお申込み操作を完了してください。

日帰りプラン必ずお読みください

列車 (往復)

帰りの乗車駅を変更する

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※お申込み可能時間は4:00〜23:40までとなります。23:40までにお申込み操作を完了してください。

ご利用上の注意事項

ご利用上の注意事項

・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・宿泊のみのご利用はできません。1泊以上の宿泊予約が必要です。

ご予約について

・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・転泊(初日と2日目以降の宿泊箇所が異なる等)をご希望のお客さまは、予約操作画面中の「選択内容確認」画面において「行程詳細」欄から宿泊先の変更(削除・追加)が可能です。再度、泊数、宿泊先を設定し直して予約を進めてください。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。

予約(申込)完了後の変更について

・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)

ご宿泊・その他

・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・宿泊券は発行されません。最終行程表(※取引条件説明書とは異なります。)をチェックイン時にご提示ください。
・幼児代金は大人の代金に加算されて表示されます。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。

ご利用上の注意事項

ご利用上の注意事項

・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・観光プランのみのご利用はできません。

ご予約について

・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。

予約(申込)完了後の変更について

・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)

その他

・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。

宿泊地を選択

エリア

都道府県を選択

戻る

地域を選択

戻る

人数選択

旅行参加人数を選択してください。
※おとな、こども(小学生)合わせて、最大8名まで同時にお申し込みいただけます。
※おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。 こどもと幼児について

おとな
こども
小学校高学年
小学校低学年
幼児
食事あり 布団あり
食事あり 布団なし
食事なし 布団あり
食事なし 布団なし

部屋数選択

部屋数を選択してください

部屋数

1部屋目の利用人数を入力してください

幼児をお連れのお客様は、おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで選択できます。なお2部屋目以降、幼児の人数がおとなの人数を超えることがないようご注意ください。

おとな
こども
小学校高学年
小学校低学年
幼児
食事あり 布団あり
食事あり 布団なし
食事なし 布団あり
食事なし 布団なし

行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する 出発日を選択

乗車日 乗車日 出発日

戻る

行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する

列車の検索時刻を選択してください

※新幹線・特急列車等乗車時刻
例:横浜→東京→(新幹線)→仙台の場合、東京駅の新幹線乗車時刻となります。

宿泊開始日と宿泊数を選択

宿泊開始日

こだわり条件を追加

部屋タイプを選択

戻る

部屋タイプ

禁煙・喫煙を選択

戻る

禁煙・喫煙

食事タイプを選択

戻る

食事タイプ

乗車降車駅を選択

主要な駅

    エリア

      乗車駅を選択

      戻る

      乗車駅を選択

      戻る

      乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

      降車駅を選択

      主要な駅

        エリア

          降車駅を選択

          戻る

          降車駅を選択

          戻る

          乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

          帰りの乗車駅を選択

          主要な駅

            エリア

              帰りの乗車駅を選択

              戻る

              帰りの乗車駅を選択

              戻る

              乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

              乗車降車駅を選択

              主要な駅

                エリア

                  乗車駅を選択

                  戻る

                  乗車駅を選択

                  戻る

                  乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

                  降車駅を選択

                  主要な駅

                    エリア

                      降車駅を選択

                      戻る

                      降車駅を選択

                      戻る

                      乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

                      帰りの乗車駅を選択

                      主要な駅

                        エリア

                          帰りの乗車駅を選択

                          戻る

                          帰りの乗車駅を選択

                          戻る

                          乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

                          エリアを選択

                          エリア

                          都道府県を選択

                          戻る

                          地域を選択

                          戻る

                          プランジャンルを選択

                          プランジャンル

                          人数選択

                          旅行参加人数を選択してください。
                          ※おとな、こども(小学生)合わせて、最大8名まで同時にお申し込みいただけます。
                          ※おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。

                          おとな
                          こども小学生
                          幼児

                          列車を検索する

                          列車の検索時刻を選択してください

                          乗車日

                          行き(往路)の列車

                          帰り(復路)の列車

                          ※新幹線・特急列車等乗車時刻
                          例:横浜→東京→(新幹線)→仙台の場合、東京駅の新幹線乗車時刻となります。

                          玉こんにゃくのイメージ

                          山形市内

                          玉こんにゃく

                          山形県民のソウルフード「玉こんにゃく」。
                          山寺(立石寺)を開いた僧「円仁」が山形にこんにゃくを伝え、これを食べやすいように丸い団子状にして串に刺したの「玉こんにゃく」と言われております。だし醤油がしっかりと染み込んだこんにゃくは、味わい深くクセになる味です。

                          米沢牛のイメージ

                          置賜地方

                          米沢牛

                          山形県置賜(おきたま)地方で生産された黒毛和牛が、一定の基準を満たしたものが「米沢牛」となります。生後32ヶ月間と長期間飼育されているものも多いので、米沢牛の赤身には十分に脂身が浸透し、ステーキやしゃぶしゃぶ、すき焼きにしていただくととろけるような味わいです。

                          山形の地酒のイメージ

                          各エリア

                          山形の地酒

                          おいしい「水」と「米」、そして「酒を知り尽くしたつくり手」その全てがそろう山形は、現在県内には53の酒蔵があり、江戸時代以前から代々受け継がれてきた老舗も多い。
                          出羽桜をはじめ十四代、くどき上手、初孫などプレミアム銘柄を数々輩出している全国屈指の酒どころです。

                          • 記載している内容につきましては2023年11月20日現在の情報となります。
                          • 各所要時間は目安となります。実際の公共交通機関等の所要時間につきましてはご確認ください。
                          • 各スポットでの営業日・営業時間などはお客様各自でご確認ください。
                          • ページ内で使用している画像は各自治体および観光協会よりご提供いただいた画像のほかPIXTA等の画像を使用しております。

                          宿泊日と泊数、人数を選択してください

                          ※宿泊日と乗車日を同日で検索します。乗車区間、乗車日を変更される場合は、結果画面にて変更してください。
                          ※最大8名まで。おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。

                          宿泊日
                          から
                          おとな
                          こども
                          小学校高学年
                          小学校低学年
                          幼児
                          食事あり 布団あり
                          食事あり 布団なし
                          食事なし 布団あり
                          食事なし 布団なし

                          出発日と人数を選択してください

                          ※最大8名まで。おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。

                          出発日
                          から
                          おとな
                          こども
                          幼児