人気のウィンタースポーツといえば、スキーやスノーボードがあげられます。全国各地のスキー場は、シーズンになると多くのスキー・スノボ客で賑わいます。
スキー場へは個人で行くこともありますが、以前からツアーが人気です。スキー・スノボツアーといえばバスツアーを思い浮かべる人も多いかと思いますが、新幹線を利用したツアーも根強い人気を誇っています。そこで今回は、新幹線でのスキー・スノボツアーのメリットやおすすめのスキー場などについてご紹介します。
目次
JR東日本が展開する新幹線でのスキーツアーは、北海道の函館をはじめ東北地方、信越地方、関東地方などのスキー場が対象となっています。
新幹線でのスキー・スノボツアーは宿泊がセットになっているものの他、日帰りでのプランも用意されています。各地に素早く移動できる新幹線ならではのプランです
他にも、夜に出発するナイトインプランや温泉への入浴がセットになった温泉プラン、家族向けのファミリープランなど、さまざまなプランを用意しています。
新幹線でのスキー・スノボツアーには、新幹線ならではのメリットがあります。そうした新幹線ならではのメリットや、ツアーそのもののメリットについて、以下にご紹介します。
これはスキー・スノボツアー全体にいえることですが、自分で目的のスキー場まで車を運転しなくていいというのは大きなメリットです。
スキーやスノボはとても体力を使うスポーツです。行きは良いとしても帰りは体力を消耗した状態で運転するので、運転トラブルなどの危険性が増します。
新幹線ツアーの場合はそういった心配はなく、行きも帰りも目的地まで運んでくれます。体力的な心配をほとんどしなくてもいいので、思いっきり遊べるでしょう。
新幹線はとても速い乗り物です。例えば東京から本州最北の青森まで、早ければ3時間で到着します。スキーの名所のひとつである長野県に至っては、東京から早ければ1時間半で到着することができます。この移動時間の短さは、新幹線ツアーの大きな魅力だといえます。日帰りプランが組めるのも、この移動時間の短さのおかげです。
自分で車を運転しなくてもいいことにも関係していますが、移動時間を快適に過ごせるというのも新幹線ツアーの魅力です。
例えば駅弁。新幹線でのお昼ご飯といえば、駅弁を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。各地の名物駅弁を楽しむというのも、新幹線ツアーの楽しみ方のひとつだといえます。
他にも、足を伸ばしてゆっくりできたり移動中の景色が楽しめたりというのも、快適な移動に一役買っています。
新幹線は費用が高い、というイメージを持っている人も少なくないでしょう。事実、新幹線のチケット単体では安いとは言えないかもしれません。しかし、スキー・スノボツアーで新幹線を利用する場合、その価格は比較的安価になります。チケット自体が安くなるのはもちろん、リフト券がついていたり、宿泊がセットになっていたりと、プランによってさまざまなオプションがあるので、トータルで考えるとお得なケースが多いのです。
新幹線でのスキー・スノボツアーは、予定が組みやすいこともメリットのひとつです。
JR東日本が提供しているスキー・スノボツアーでは、新幹線のチケット予約と同時に宿泊先の予約もできます。そのため、「新幹線のチケットを予約したけど宿が空いてなかった」「宿は予約できたけど新幹線のチケットが取れなかった」といったトラブルの心配をする必要がありません。これにより、スキー・スノボツアーの日程を組みやすいのです。
東日本にはスキーの名所といわれるエリアがいくつかあり、人気のスキー場もたくさんあります。その中でも、新幹線でのスキー・スノボツアーにおすすめのスキー場を3ヶ所ご紹介します。
湯沢高原スキー場は、新潟県南魚沼郡湯沢町にあるスキー場です。スキー場までは駅から徒歩8分と、アクセスがしやすいといえます。ゲレンデは低地にある布場エリアと標高1,000mの高原エリアの2種類があり、高原エリアには世界最大級のロープウェイに乗って向かいます。
布場エリアは全体的に傾斜が緩く、初級者~中級者におすすめのコースが用意されています。特にファミリーエリアは、初めてスキーをする方にぴったりです。高原エリアにも初級者向けの傾斜が緩いコースはありますが、全体的に中級者~上級者向けのコースが揃っています。高原エリアからは絶景を望めるので、湯沢高原スキー場を訪れたら一度は見ておきたいものです。
軽井沢プリンスホテルスキー場は、長野県の軽井沢町にあるスキー場です。JR軽井沢駅のすぐそばにあることから、新幹線でのアクセスは抜群。軽井沢は雪が少ないですが、気温は低くなるため人工造雪機や人工降雪機によってゲレンデが造られます。そのため、長野県内で最も早くオープンするスキー場として知られています。
軽井沢プリンスホテルスキー場は標高差があまりなく、初級者~中級者向けのコースが比較的多いという特徴があります。全部で10本のコースがある中、初級者向けが5本、中級者向けが2本、上級者向けが3本です。小さなこども向けのスノーパークもあるので、家族でも楽しめるスキー場です。
GALA湯沢は、新潟県南魚沼郡湯沢町にあるスキー場です。GALA湯沢の大きな特徴は、最寄り駅であるガーラ湯沢駅に直結しているということ。改札と同じフロアにレンタルショップやロッカールーム、ゴンドラステーションがあるので、駅から出てすぐにゲレンデに向かうことができます。
GALA湯沢のゲレンデは中央エリア、北エリア、南エリアの3つに分かれていて、全部で17本のコースが用意されています。中央エリアと北エリアは初級者~中級者向けのコースがほとんどで、南エリアはすべてのコースが中級者~上級者向けです。こども用のスキー・スノボスクールも開催されているので、こどものスキーデビューにもぴったりです。
ご利用上の注意事項
【ご利用上のご注意】
・予約(申込)完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
推奨環境以外での操作
複数のブラウザを立ち上げての操作
予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。異なる発着地やプラン内容を1つのご予約として手配することはできません。
【ご旅行代金・お支払いについて】
・ご旅行代金は随時変動いたします。同一内容でもご予約のタイミングにより旅行代金が異なる場合がございます。また事前予約受付時に提示される金額は予定金額となり、ご予約の確定時にご旅行代金が安くまたは高くなる場合がございます。確定画面にて金額をご確認いただいた上でお申込みください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【列車・きっぷについて】
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。
【その他】
・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。
ご利用上の注意事項
【ご利用上のご注意】
・予約(申込)完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
推奨環境以外での操作
複数のブラウザを立ち上げての操作
予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。異なる発着地やプラン内容を1つのご予約として手配することはできません。
【ご旅行代金・お支払いについて】
・ご旅行代金は随時変動いたします。同一内容でもご予約のタイミングにより旅行代金が異なる場合がございます。また事前予約受付時に提示される金額は予定金額となり、ご予約の確定時にご旅行代金が安くまたは高くなる場合がございます。確定画面にて金額をご確認いただいた上でお申込みください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【列車・きっぷについて】
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。
【その他】
・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。
人数選択
部屋数選択
行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する 出発日を選択
宿泊開始日と宿泊数を選択
人数選択
宿泊日と泊数、人数を選択してください
出発日と人数を選択してください