GALA湯沢スキー場は都心からのアクセスに優れ、上質な雪が降り積もるスキー場です。この冬にウィンタースポーツを満喫するなら、初心者から上級者まで楽しめるGALA湯沢スキー場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
今回は、多彩な特徴を持つGALA湯沢スキー場の概要やコース、ゲレンデでの楽しみ方をご紹介します。
東日本初のリゾート事業として開業されたGALA湯沢スキー場は、2022年12月20日で開業32周年を迎えます。
開業当時からゲレンデハウスやレンタルショップ、豊富な積雪があったGALA湯沢スキー場は、その雪の多さと利便性の高さから多くのウィンタースポーツ愛好家(プロ・アマ問わず)に愛されてきました。
また、東京駅からGALA湯沢スキー場への所要時間は、新幹線利用で最速74分。「越後湯沢駅」もしくは「ガーラ湯沢駅」からアクセスが可能です。
「越後湯沢駅」からは無料シャトルバスで約10分、「ガーラ湯沢駅」はスキーセンターに直結しています。列車を降りてすぐゲレンデに到着できるアクセスの良さがGALA湯沢スキー場の大きな魅力でもあります。
GALA湯沢スキー場の基本情報は以下をご参照ください。
営業期間 | ゲレンデ | スキーセンター | |
---|---|---|---|
通常営業 | 2022年12月17日~2023年3月31日 | 8:00~16:30 | 7:00~19:15 |
2023年4月1日~2023年4月9日 | 7:00~18:00 | ||
春営業 | 2023年4月10日~2023年4月21日の平日 | 8:00~16:00 | 7:00~17:10 |
2023年4月10日~2023年4月23日の土休日 | 7:00~18:00 |
GALA湯沢のリフト料金は、利用する期間と年齢、リフト券の購入方法により異なります。詳しくはGALA湯沢公式サイトでご確認ください。
GALA湯沢スキー場ではスキーやスノボに必要なアイテムを一式レンタルできます。
レンタルショップは豊富な品揃えで丁寧なメンテナンスが施されているので、当日は手ぶらで足を運んでも思いきりウィンタースポーツを楽しめます。
セット料金や単品料金などメニューも豊富なので、自分たちのスタイルに合わせてレンタルを利用できる点がうれしいポイントです。
GALA湯沢スキー場でレンタルできるアイテムは以下をご確認ください。
●スキー3点セット:スキー、ブーツ、ポール
●スノーボード2点セット:スノーボード、ブーツ
●ウェア(上・下):ジャケット、パンツ、フェイスマスク付き(※フェイスマスクは使用後持ち帰り可能)
●プレミアムスキー3点セット:スキー、ブーツ、ポール
●プレミアムスキー2点セット:スキー、ポール
●プレミアムスノーボード2点セット:スノーボード、ブーツ
※プレミアムセットはサロモン社製を中心に最新モデルをレンタル可能
●スタンダード単品:
スキー、スキーブーツ、スノーボード、スノーボードブーツ、ゴーグル、ヘルメット、長靴、そり
●プレミアム単品:
プレミアムスキー、プレミアムスキーブーツ、プレミアムポール、プレミアムスノーボード、プレミアムスノーボードブーツ
レンタル料金やチェンジ料金、レンタルの流れ等はGALA湯沢公式サイトをご確認ください。
GALA湯沢スキー場は4つのエリアに分かれ、レベルの異なる全16のコースがあります。各コースの難易度や特徴を見ていきましょう。
ゴンドラ山頂駅(標高1,181m)とレストハウス「チアーズ」を中心に、なだらかに広がるメインのエリアです。初級者から上級者まで楽しめるフラットな整地コースがあります。
コース名 | 滑走距離 | 最大斜度 | レベル |
---|---|---|---|
メロディ | 350m | 12° | 初級 |
エーデルワイス | 1,700m | 10° | 初級 |
バットマン | 南エリア・中央エリア連絡コース | 初級 | |
グルノーブル | 700m | 23° | 中級 |
ジジ | 850m | 23° | 中級 |
エンターテイメント | 920m | 20° | 初・中級 |
幅の広い整地コースが豊富なエリアです。初級者に対応したコースが多い一方で、上級者向けのスノーパークやオフピステ(不整地)コースもあります。スノーパーク横のレストラン「オーレ」で休憩が可能です。
コース名 | 滑走距離 | 最大斜度 | レベル |
---|---|---|---|
スワン | 1,050m | 15° | 初級 |
ブロードウェイ | 700m | 22° | 中級 |
スーパーブロードウェイ | 450m | 26° | 中級 |
ジョアンナ | 250m | 18° | 中級 |
スーパースワン | 160m | 33° | 上級 |
ローマンホリデー | 720m | 15° | 初級 |
上級者向けのオフピステコースが豊富なエリアです。自然に囲まれたダイナミックなフリーランを楽しめます。
コース名 | 滑走距離 | 最大斜度 | レベル |
---|---|---|---|
バットマン | 南エリア・中央エリア連絡コース | 初級 | |
イライザ | 1,000m | 24° | 初中級 |
260万ダラー | 340m | 32° | 上級 |
ブロンコ | 700m | 30° | 上級 |
北エリアから麓のスキーセンター「カワバンガ」まで、約2.5kmのダウンヒルコースです。南魚沼や湯沢町の景色を眺めながら爽快感のある滑りを楽しめます。
GALA湯沢スキー場には、スキー・スノボ以外の多彩なアクティビティがあります。GALA湯沢スキー場の楽しみ方をご紹介します。
GALA湯沢では、スキー、スノーボードの他にもスノーモービルで大きなそりを引っ張って北エリアに連れて行ってくれる「スノーモービルそりツアー」や、屋外に設置されたテントでサウナを楽しめる「アウトドアサウナ」などのアクティビティを楽しめます。
また、中央エリアのバルーシュリフト山頂にある「愛の展望台」へは、スキー、スノーボードをしない方でもリフトに乗車して訪れることができます。
中央エリアの麓に広がるソリ遊び&雪遊びの専用エリアです。小さなお子さまが遊びやすいように、エリア周囲はネットが備えられています。
ゆきあそびパークでは、親子でそり遊びをしたり、雪合戦や雪だるまづくりなどの雪遊びを楽しんだりできます。
ゲレンデで思いきり体を動かした後は、温泉や露天ジャグジーが備わった「SPAガーラの湯」で癒しのひとときを堪能できます。フィットネスプールやこども向けのプールも併設されているので、家族連れなどで「ウィンタースポーツもプールも楽しみたい!」という方にもおすすめです。
下山コース麓にあるスキーセンター「カワバンガ」には、GALA湯沢スキー場のオリジナルグッズや新潟県の特産品(地酒、米菓子、弁当など)を取りそろえた「茅平堂(かやひらどう)」があります。お酒や弁当はお土産に購入するだけでなく、帰りの新幹線で楽しむのも一興です。
併設のスポーツショップ「ゲレスポ」では、ゲレンデからデイリーユースまでできる本格的なスポーツグッズを手に取れます。
GALA湯沢スキー場には3つのレストランがあり、それぞれで特色あふれる食事を楽しめます。
詳しくはGALA湯沢公式サイトをご確認ください。
<スキーセンター「カワバンガ」のレストラン>
レストラン名 | ジャンル | メニュー例 |
---|---|---|
和食レストラン「ゆた」 | 和食 | ・ガーラ湯沢30周年記念20食限定メニュー 「新潟の山と海の幸御膳」 ・新潟名物ブタヒレたれかつ重 など |
おむすび処「ゆた」 | 軽食 | ・ガーラ湯沢30周年記念20食限定メニュー 「カレー風味の鳥の唐揚げ」 ・おむすび各種(南魚沼産コシヒカリ100%) など |
錦えもん | 和食 | 寿司、海鮮、ラーメン など |
<レストハウス「チアーズ」のレストラン>
レストラン名 | ジャンル | メニュー例 |
---|---|---|
フードコート「パルパル」 | 和・洋 | ・ジャンボカツ丼 ・山盛り200gステーキDON(味噌汁付) など |
レストラン「セランビ」 | 和・洋 | ・ビーフカレー ・カツカレー ・ビーフカレー牛丼合盛り など |
<北エリアのレストラン>
レストラン名 | ジャンル | メニュー例 |
---|---|---|
レストラン「オーレ」 | 和・洋 | カレー、スパゲッティ など |
GALA湯沢スキー場は「短い移動時間で一日中めいっぱい滑りたい」という方や「少ない荷物で快適にスキー場まで移動したい」という方におすすめです。日帰りでのスキー・スノボは、東京駅からガーラ湯沢駅まで上越新幹線で最速74分とアクセス抜群のGALA湯沢スキー場でお楽しみください。
※本記事は2022年11月時点での情報となります。
※本記事に掲載の施設やイベントの営業時間は変更または中止となる可能性があります。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・宿泊のみのご利用はできません。1泊以上の宿泊予約が必要です。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・転泊(初日と2日目以降の宿泊箇所が異なる等)をご希望のお客さまは、予約操作画面中の「選択内容確認」画面において「行程詳細」欄から宿泊先の変更(削除・追加)が可能です。再度、泊数、宿泊先を設定し直して予約を進めてください。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・宿泊券は発行されません。最終行程表(※取引条件説明書とは異なります。)をチェックイン時にご提示ください。
・幼児代金は大人の代金に加算されて表示されます。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・観光プランのみのご利用はできません。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。