のどかな自然に囲まれ、動物たちとのふれあいを楽しめる成田ゆめ牧場。1887年から続く成田ゆめ牧場は、乳製品の美味しさを追求し続け、今日では全国から愛される乳製品メーカーとしても知られています。
食べて遊べるだけでなく、学びや体験もできる成田ゆめ牧場で、癒しと安らぎの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。今回は、千葉県の旅行で訪れたい、成田ゆめ牧場の楽しみ方をご紹介します。
千葉県成田市、約30万平方メートル(東京ドーム約7個分)の敷地に広がる成田ゆめ牧場は、動物とのふれあいや体験教室、多ジャンルの遊びを楽しめる観光牧場です。
乳しぼりや乗馬などのふれあい体験、とれたての牛乳を使ったバターやアイス作り体験は、こどもも楽しめること間違いなし。
明治20年から牛乳一筋で作られてきた自慢のアイスやヨーグルトは、そのどれもが成田ゆめ牧場こだわりの逸品です。
季節のイベントも豊富に開催され、ひまわりやコスモスなど四季の花が見られる名所としても知られています。大人もこどもも楽しめる、成田ゆめ牧場で充実した時間を過ごしましょう。
場内にあるバーベキュー施設やキャンプ場では、必要な道具のほとんどをレンタルできます。手ぶらで訪れても充実したアウトドア体験ができるため、「ただの牧場観光じゃ物足りない!」という方も楽しめること間違いありません。
動物・自然・グルメなど、魅力が満載の成田ゆめ牧場。場内にはドッグガーデンが設置されているため、愛犬と思いきり遊べる旅行先を探している方も満足できるでしょう。
成田ゆめ牧場へ足を運んだら見逃せない、とっておきの楽しみ方をご紹介します。
成田ゆめ牧場では、1日2回実施される乳しぼり教室に無料で参加可能です。愛情いっぱいに育てられた乳牛の乳しぼりを通じて、動物とのふれあい方や食材の大切さを学べます。
成田ゆめ牧場で飼育される乳牛は、ホルスタインとジャージーの2種。その数は合わせて約100頭にもなります。牛舎では生まれたばかりの子牛を見られることもあるので、乳しぼり教室とセットで足を運んでみてください。
乳しぼり体験以外には、アヒルやうさぎ、モルモットやひつじとのふれあい体験もできます。
スタッフが馬を引き、ゆっくりと歩くタイプの乗馬体験です。身長制限は乗馬で120cm以上、ポニーで95cm以上119cm以下。幼稚園児や小学生低学年などの小さなこどもは、背丈の低いポニーで初めての乗馬にチャレンジするのもおすすめです。
乗馬体験は雨天の場合は中止となり、当日券がなくなり次第終了です。旅行日の天候をチェックして、当日は時間に余裕をもって当日券を購入してください(回数券・遊戯券の利用不可)。
付近の「ふれんZOO広場」では、やぎをリードにつないで散歩ができる「やぎさんぽ」も楽しめます。
成田ゆめ牧場中央、牛舎裏の案内休憩所「ビッグバーン」では、ミニボルダリングに挑戦できます(1回10分、有料)。年齢制限は4歳からと小さなこどもでもチャレンジでき、床にはマットが敷き詰められているので初めてボルダリングをする方も安心です。
平日、休日など日によって開催時刻が異なるため、当日はスケジュールを確認のうえ足を運びましょう。
花の名所でもある「第2ゆめ牧場農園」付近のトロッコ乗り場から、随時運行するトロッコ(定員:大人20名)を楽しめます。花畑をぐるりと回るコースの乗車時間は約5分。開花情報に合わせて足を運べば、ひまわりやコスモスなど季節の花いっぱいの花畑を見られるかもしれません。
乗客席は屋根付きで雨や日差しを受けないため、赤ちゃんや小さなこどもと一緒に乗る際も安心です。炭鉱で実際に走っていたトロッコ列車は迫力満点で、記念撮影にもぴったり。
花畑周辺以外の散策を乗りものに乗って楽しみたい方は、大きな屋根付きトラクターに乗って移動できる「トラクターワゴン」もおすすめです。
牧場内のレストラン「バーベキューハウス」では、冷蔵仕入れの国産肉を使った本格バーベキューを楽しめます。特注コンロと鉄板が用意され、豚肉や牛肉などメニューも豊富なため、手荷物なしで利用できる点がポイントです(バーベキューハウスへの食材やドリンクの持ち込みは不可)。
平日、休日で利用できる時間が異なるため、あらかじめスケジュールを確認しておくことをおすすめします。自然にあふれた牧場の空気と、素材の旨味たっぷりの肉や野菜を堪能しましょう。
入場口すぐのファームタウンエリアに位置する「ピザタイム」では、こだわりのモッツァレラチーズをたっぷり使用した、本格ピザを楽しめます。一口食べれば、牧場のパン工房で手作りされた自家製生地と、濃厚チーズの風味が口いっぱいに広がることでしょう。
牧場で人気の「三種のチーズピザ」「トマトバジルピザ」「照り焼きチキンピザ」は、ピザ好きには見逃せないおすすめメニュー。
軽食や休憩なら、牧場で人気の「牧場バーガー」を食べられる「ファームカフェ」や、自慢のソフトクリームや季節のジェラートを楽しめる「ミルキーハウス」もおすすめです。
成田ゆめ牧場には3つのおみやげショップがあり、牧場オリジナルの食品や雑貨を購入できます。ハム・ソーセージやチーズ・牛乳などの乳製品は、自宅に帰ってからも成田ゆめ牧場の味を楽しめる人気のおみやげ。ぬいぐるみやキーホルダー、文房具や手袋など、旅行の思い出にぴったりなおみやげも豊富です。
牧場のオリジナル食品を製造するパン&スイーツ工房「牧場創菓momom」では、手作りパンやチーズケーキ、スコーンなどこだわりのパンやスイーツを購入できます。
こどもに人気の、お菓子の量り売りができる「スイートジョーパイ」では、輸入商品やおもちゃ、雨具なども販売されています。
成田ゆめ牧場の「ファミリーオートキャンプ場」では、広々としたサイトで気軽にキャンプを楽しめます(要予約)。地形が異なる7つのキャンプサイトがあり、ログハウスや炊事場、24時間利用可能のシャワーなど施設も充実。電源付きのキャンプサイトでは1500w・20Aの電源を利用できるため、ドライヤーやホットカーペットなども利用可能です(各種用具のレンタル有)。
キャンプ場は食材やドリンクの持ち込みが可能なため、自由にバーベキューを楽しみたい方はキャンプ場を利用しましょう。テント宿泊セットやバーベキューセット、タープなどのレンタルもできるため、少ない荷物でキャンプを楽しみたい方にもおすすめです。
キャンプ(宿泊)翌日のチェックアウトは手続き不要で、かつ17時までと時間に余裕があるため、旅行の目的や行き先に応じたスケジュールを立てられます。
成田ゆめ牧場は、こどもに人気の動物とふれあえるエリアから、家族でバーベキューなどのアウトドアを堪能できるエリアまで充実の観光牧場です。場内の施設や設備が充実し、レンタルできる用具も多いため、手ぶらで訪れても快適な時間を過ごせるでしょう。
びゅうトラベルでは、成田ゆめ牧場をはじめ、千葉県の観光におすすめのプランを多数ご用意しています。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・宿泊のみのご利用はできません。1泊以上の宿泊予約が必要です。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・転泊(初日と2日目以降の宿泊箇所が異なる等)をご希望のお客さまは、予約操作画面中の「選択内容確認」画面において「行程詳細」欄から宿泊先の変更(削除・追加)が可能です。再度、泊数、宿泊先を設定し直して予約を進めてください。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・宿泊券は発行されません。最終行程表(※取引条件説明書とは異なります。)をチェックイン時にご提示ください。
・幼児代金は大人の代金に加算されて表示されます。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・観光プランのみのご利用はできません。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。