兵庫県のウォーターフロント、神戸。異国情緒あふれる市街地や、海、山などの自然が楽しめ、訪れるたびに魅力を発見できる観光地です。優雅な旅行では温泉やグルメ、夜景観賞などが定番ですが、アクティブな旅行ではテーマを決めて体を動かしたり、人気の観光地をめぐったりする楽しみ方がおすすめです。
特に、夏休みの家族旅行では、大人もこどもも思いきり楽しめる旅行プランを計画したいですよね。
今回は、夏休みの家族旅行で訪れたい、神戸のおすすめ観光スポットをご紹介します。
1868年(慶応3年)の開港から、港町として独自の歴史文化を築いてきた神戸。外国の情緒があふれる元町エリアや北野エリア、ランドマークがそびえる港エリアには、人気の観光スポットがひしめいています。
神戸には海だけでなく、六甲山や有馬温泉、美しい里山が残る北区など、豊かな自然が広がるエリアもあります。旅行のテーマによってさまざまな楽しみ方ができる神戸で、家族みんなが満足できるプランを考えてはいかがでしょうか。
また、神戸は新幹線でアクセスしやすい都市でもあります。県外からはJR「新神戸駅」へアクセスしたのち、公共交通機関を利用して観光スポットへ足を運びましょう。神戸市街地で観光を楽しむ際は、主要スポットをめぐる周遊バスが便利です。
温泉やグルメ、市街地の散策などさまざまな楽しみ方ができる神戸。夏休みの家族旅行では、大人もこどもも楽しめるテーマパークや複合施設に足を運んではいかがでしょうか。体験型の施設は遊びを通して新しいことを学べる機会も多く、家族旅行で訪れればこどもの成長を感じられるかもしれません。
夏休みの家族旅行におすすめの観光スポットをご紹介します。
神戸市中央区、ポートアイランドに位置する動物園です。園内は屋内エリアと屋外エリアに分かれ、屋内ではハシビロコウやグンディ、マヌルネコやスナネコなどのめずらしい動物たちに出会えます。
動物たちが暮らす展示エリアは自然が多く、屋内とは思えないほど。ハンギングの花や緑に囲まれたグラスハウスのテラスでは、ショッピングや食事を楽しめます。
屋外のふれあいコーナーでは、カンガルーやアルパカへのえさやり、乗馬やラクダ乗り体験が可能です。
205ヘクタールの敷地に広がる、総合福祉施設です。敷地内には、遊びや学びをテーマにした施設が点在しています。芝生広場や運動広場、フィールドアスレチックや温水プールなどの施設では、家族全員で体を動かして遊べるでしょう。
また、温泉施設や日本庭園など、のんびりとリラックスできるエリアもあります。10種類のお風呂を完備した温泉は、旅行の疲れを癒すのにも最適。敷地内にある施設間を移動する際は、無料巡回バスを利用したり、レンタサイクルでサイクリングを楽しんだりするのがおすすめです。
神戸ハーバーランドに位置する、体験型ミュージアムです。こどもに大人気のアンパンマンをテーマに、ショッピングエリア(1階)とミュージアムエリア(2階)に分かれています。
ショッピングエリアでは、ここでしか買えない限定グッズ探しや、フードショップでの食事を楽しめます。アニメに出てくるような焼きたてパンやカフェメニューは、神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールを訪れたらチェックしたいところです。
ミュージアムエリアでは、アニメの世界観に包まれたごっこ遊びを楽しんだり、アニメ上映やステージショーを見たりできます。大好きなキャラクターたちに囲まれる夢のようなひとときを楽しみましょう。
広大な敷地に豊かな自然と、スポーツ施設が整備された総合運動公園です。2006年の国体会場にも選ばれた「ユニバー記念競技場」や、天然芝の大リーグ仕様球場「ほっともっとフィールド神戸」など、大スケールのスポーツ施設が多くあります。
園内にはこどもが遊べるレクリエーション施設や、水遊びエリアも完備されているため、体を動かして遊ぶのにもぴったり。各種競技場でプロスポーツの試合が行なわれているときは、スポーツ観戦も楽しめます。
神戸市中央区、ポートアイランドに位置する科学博物館です。「ふれる・つくる・つながる」を基本理念にしたユニークな展示は、大人もこどもも楽しめる工夫が満載。観光はもちろん、自由研究の題材探しにもぴったりのスポットです。
神戸で唯一のプラネタリウムでは、2万5,000個の星が瞬く星空空間を楽しみましょう。施設内には、お弁当が食べられるロビースペース(地下)やミュージアムショップもあります。宇宙食や実験キットなど、わくわくが止まらないグッズをおみやげに選んではいかがでしょうか。
(※プラネタリウムは2022年7月にリニューアルオープン予定)
神戸開港120年を記念して建てられた神戸海洋博物館は、帆船の帆と波を模した大屋根が特徴の博物館です。館内では、船艇の展示やトリックアート、シアター放映などを通じて神戸港の歴史を楽しく学べます。
1階にあるガントリークレーンシミュレーターや操船シミュレーターでは、クレーンや船舶の操縦をゲームのように体験可能。同フロアには、造船業の発展を支えた川崎重工グループをテーマにした「カワサキワールド」も併設されています。
日ごろ見ることのできない海、船、港にまつわる展示物を実際に見たり触れたりしながら、神戸の歴史探訪を楽しんでみてください。
神戸市の北部に位置する複合施設です。パーク内では季節のフルーツ狩りや花の観賞ができるほか、遊園地やプール、猿回しのパフォーマンスなども楽しめます。
バーベキューガーデンやバイキング、食堂など、神戸の食を楽しめる飲食店もあるため、ランチやディナーに足を運ぶのもおすすめです。
パーク内の足湯や温泉に立ち寄れば、旅行の疲れをリフレッシュできるでしょう。神戸ワインを扱うセレクトショップや地元農家の野菜を扱うファームショップは、お父さんやお母さんが楽しめるポイントです。
日本三百名山の一つに数えられる六甲山は、神戸市、芦屋市、西宮市、宝塚市にまたがる山系の総称です。山上には、日本最大級のアスレチックパーク「六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)」や「六甲高山植物園」、「六甲山牧場」など見どころが満載。
また、「六甲ガーデンテラス」では、六甲山の大パノラマを眺めながら食事やティータイムを楽しめます。神戸を一望できる絶景スポットで、大満足の時間を過ごしましょう。
海と山の両方を楽しめる神戸。夏休みの家族旅行で神戸を訪れる際は、動物、スポーツ、科学、アクティビティなど、家族で楽しみたいテーマを決めて行き先を選んではいかがでしょうか。こどもが学びながら楽しめるスポットは、作文や自由研究の題材にもぴったりです。
びゅうトラベルでは、神戸旅行におすすめのプランを豊富にご用意しています。行き先に合わせた宿泊施設探しやお得なプラン選びなら、多数の観光情報をチェックできるびゅうトラベルをぜひご利用ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・宿泊のみのご利用はできません。1泊以上の宿泊予約が必要です。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・転泊(初日と2日目以降の宿泊箇所が異なる等)をご希望のお客さまは、予約操作画面中の「選択内容確認」画面において「行程詳細」欄から宿泊先の変更(削除・追加)が可能です。再度、泊数、宿泊先を設定し直して予約を進めてください。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・宿泊券は発行されません。最終行程表(※取引条件説明書とは異なります。)をチェックイン時にご提示ください。
・幼児代金は大人の代金に加算されて表示されます。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
・ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一内容でもタイミングにより旅行代金が異なる場合があります。
・ダイナミックレールパック商品は、閑散期・繁忙期の影響を受ける価格変動型の旅行商品です。
往復列車の発売前に予約をされた段階で提示される料金は、予定金額となり確定の金額ではありません。
そのため、列車のご利用日が繁忙期(GW、夏期・お盆、年末年始、3日以上の連休)に重なる場合は、JRの割引制限等により、確定される旅行代金が予定金額よりも極端に高くなる(例:1名あたり1万円~2万円程度)ことがあり、乗車距離が長いほど変動幅が大きくなります。
ご予約の際は、予約が確定する段階での実際の旅行代金をご確認いただきお申込みいただきますようお願いいたします。
・観光プランのみのご利用はできません。
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。
・途中下車は、乗車票に途中下車駅が指定されている場合のみ、その駅に限り可能となります。
・変更は承ることができません。取消の上、新規予約が必要となります。(取消日により取消料が発生します。)
・東海道・山陽・九州新幹線の特大荷物スペース付き座席は手配できません。
・(契)乗車票は、原則、普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・観光先での入場券等は発行されません。
・スマートフォン、PCの使用推奨環境はびゅうトラベルサイトをご覧ください。