お台場は、東京湾を望む開放的なロケーションと、屋内外のエンタメ施設が充実した人気観光エリアです。本記事では、お台場で訪れたい定番から最新までの注目スポット14選と、目的に合わせたモデルコースをご紹介します。
「どこを回ればいいかわからない」
「限られた時間で効率よく楽しみたい」
そんなご要望にお応えしますので、初めてお台場を訪れる方も、リピーターの方も、ぜひ参考にしてみてください。
目次
お台場には、レインボーブリッジを望む絶景スポットから、体験型アトラクション、雨でも安心の屋内施設まで、バリエーション豊かな観光名所が集まっています。お台場らしさを感じられるスポットを14カ所厳選してご紹介しますので、訪問したい場所をぜひ見つけてみてください。
お台場海浜公園は、入り江を囲むように砂浜や磯が広がる、開放感あふれるウォーターフロント公園です。園内にはレインボーブリッジを望む展望デッキや、パリ市にある自由の女神像を型取りして造られた「自由の女神像」など、見どころも満載です。
とくに夕暮れ時の景観は格別で、スカイウォークから眺めるサンセットや夜景は心癒されるひとときに。散策や写真撮影にもぴったりな、お台場らしさを感じられる定番スポットです。
最先端の科学技術を体験しながら楽しく学べるのが、日本科学未来館です。館内には「宇宙」「地球環境」「生命」「未来社会」などをテーマにした常設展示があり、自分と世界のつながりや、これからの暮らしの可能性を科学の視点で深く考えることができます。
迫力ある映像で宇宙を体感できるドームシアターも人気です。ほとんどが屋内展示なので、雨の日のおでかけにも最適で、子どもから大人まで、知的好奇心を刺激してくれるスポットです。
ダイバーシティ東京プラザは、実物大ユニコーンガンダム立像がシンボルの大型複合施設です。写真スポットとしても人気で、ガンダムファンならずとも一見の価値があります。施設内には公式ガンプラ総合施設の「THE GUNDAM BASE TOKYO」もあり、ガンダムの世界観に浸れます。
さらに館内には、アパレル・雑貨・グルメなどのショップやフードコートが集まり、買い物や休憩にも便利です。観光・エンタメ・ショッピングが一体となった、お台場らしい複合施設です。
東京ジョイポリスは、屋内型テーマパークです。屋内絶叫系アトラクションから最新ゲームまで充実しており、光と音の演出で、日中はもちろん夜の観光にもおすすめな体験型施設です。
20種類以上のアトラクションが楽しめ、たとえば人気の「ハーフパイプ トーキョー」では絶叫体験とデジタル演出を楽しめます。VRを使った最新アトラクションも多数あり、未来的な体験が可能です。全館屋内なので、雨の日でも一日中楽しめるのが魅力です。
マダム・タッソー東京は、等身大の有名人フィギュアと自由に写真撮影が楽しめる、体験型アトラクション施設です。国内外の俳優・スポーツ選手・歴史人物などがリアルに再現され、まるで本人と並んでいるような気分になれます。
ポーズを真似して写真を撮ったり、ユニークな展示を楽しんだりと、誰と行っても盛り上がれるスポットです。オリジナルグッズや人気のアーティストグッズを販売しているショップもあるので、記念にお土産を買うのもおすすめです。
台場一丁目商店街は、昭和レトロな雰囲気の中で懐かしいゲームや雑貨を楽しめる屋内商店街です。昭和30年代の街並みを再現した空間で、天候を気にすることなく、タイムスリップしたような体験ができます。
射的やピンボールなどの懐かしいゲームから、昭和グッズの販売まで、幅広い世代が楽しめる内容となっています。大人には懐かしく、子どもには新鮮な体験となるでしょう。
お台場たこ焼きミュージアムは、大阪の名店5店舗が集結した体験型フードテーマパークです。たこ焼き発祥の店の味から行列店の逸品まで食べ比べが楽しめ、家族連れ・カップル・観光客まで幅広く人気のスポットです。
180席以上ある広々としたフロアには、ソファ席やお子さま用の椅子、カウンター席やテラス席など多彩なシートが用意されています。観光の合間にほっと一息つける、屋内グルメスポットとしておすすめです。
レゴランド®・ディスカバリー・センター東京は、主に3〜10歳の子どもを対象にした体験型の屋内エンタメ施設です。巨大なジオラマ「ミニランド」や4Dシネマ、戦車に乗りお姫様を救い出すシューティングゲーム、ブロック教室など、レゴ®の世界で遊びながら学べるアトラクションが充実しています。
お子さまを見守りながらひと息付けるカフェテリアも併設されており、ファミリーのおでかけにぴったりなスポットです。全天候対応で天気に左右されないのもポイントです。
東京トリックアート迷宮館は、錯視や遠近法を活かした“和風トリックアート”が体験できる屋内の体験型美術館です。江戸の街並みを再現した展示空間では、まるでタイムスリップしたかのような体験を楽しめます。
作品の前でポーズを決めて撮影したり、見る角度を変えて楽しんだりと、鑑賞より“参加”がメインのアート体験が魅力です。クイズやかくし絵などもあり、子どもから大人まで雨の日でもたっぷり遊べるスポットです。
イマーシブ・フォート東京は、観客自身が物語の中に“入り込む”体験ができる、没入型エンタメ施設です。ニューヨークやロンドンで話題を呼んだ没入体験が、お台場で気軽に楽しめると話題になりました。
人気アニメや映画の世界観を体感できるアトラクションが多数あり、参加者が物語の主人公となって冒険に参加できます。最新技術を駆使した演出で、これまでにない没入感のある体験を楽しんでみてください。
アク和リウム GA☆KYOは、日本の「雅(みやび)」と水中世界が融合したエンターテインメントアクアリウムです。龍宮城や万華鏡、花魁道中など、伝統文化や神話をモチーフにした幻想的な演出が館内を彩ります。
創造された豪快かつ繊細な日本の美と、水中で生きる命の美が響き合う5つの異空間は、まさに五感で楽しむ新感覚体験です。天候に左右されない屋内施設で、癒しと“映え”を同時に楽しめるスポットとしておすすめします。
HADO ARENA お台場は、ARを活用した新感覚の対戦型アトラクションです。友達同士やカップルで盛り上がれるエンタメ施設となっています。
専用のヘッドマウントディスプレイとアームセンサーを装着して、現実空間でエネルギーボールを撃ち合うスポーツで、チーム戦での戦略性も求められ、新しい形のエンターテイメントとして注目されています。
うんこミュージアムTOKYOは、“うんこ”をテーマにした体験型ミュージアムです。カラフルでポップな空間の中、うんこを投げる・踏む・叫ぶなど、ユニークなアクティビティが楽しめます。
館内では、ここでしか出会えない“うんこカワイイ”グッズも手に入れられます。SNS映えも抜群で、気軽に立ち寄り非日常を味わえる人気スポットです。
お台場海浜公園から発着する水上バスは、東京湾を巡る特別な移動体験です。隅田川・浅草方面へのアクセス手段として人気があり、帰り道を“観光の一部”に変えてくれます。
海上から眺めるレインボーブリッジや東京タワーの景観は格別で、夕暮れ時はとくにフォトジェニックです。混雑を避けつつ、非日常を味わえるお台場観光の締めくくりにもおすすめです。
ここからは、お台場を存分に楽しむために、目的別のモデルコースをご紹介していきます。
時間帯 | スポット |
---|---|
午前 | ダイバーシティ東京プラザ(ガンダム像)→ マダム・タッソー東京 |
午後 | たこ焼きミュージアム → 台場一丁目商店街 → 東京ジョイポリス → お台場海浜公園 |
お台場の定番スポットを効率よく回れる王道コースです。まずはシンボルでもあるガンダム立像を見学し、マダム・タッソー東京で有名人の蝋人形との撮影を楽しみます。
昼食はたこ焼きミュージアムでたこ焼きの食べ比べを堪能し、昭和レトロな商店街で懐かしい雰囲気を味わったあと、東京ジョイポリスで屋内アトラクションを満喫。最後に東京湾の美しい景色を眺めながら、一日を締めくくります。
時間帯 | スポット |
---|---|
午前 | 日本科学未来館 |
午後 | イマーシブ・フォート東京→東京トリックアート迷宮館→マダム・タッソー東京 |
雨の日でも一日中楽しめる屋内メインの施設だけを厳選したコースです。午前中は日本科学未来館で科学の世界を体験し、午後からはイマーシブ・フォート東京で物語の主人公となる没入体験を満喫しましょう。
続いて東京トリックアート迷宮館では錯視アートを使った面白写真撮影を楽しみ、マダム・タッソー東京では世界のセレブたちとの記念撮影でフィナーレを迎えます。知的好奇心と遊び心の両方を刺激する、充実の一日となるでしょう。
時間帯 | スポット |
---|---|
午前 | イマーシブ・フォート東京 |
午後 | うんこミュージアム→ アク和リウムGA☆KYO→マダム・タッソー東京 → お台場海浜公園 |
SNS映えする写真が撮れるスポットと体験型施設を組み合わせた、女子旅やデートにぴったりのコースです。最新の没入型施設イマーシブ・フォート東京で非日常を体験したあと、カラフルで楽しいうんこミュージアムや幻想的なアク和リウム、有名人の蝋人形との撮影を楽しみます。
最後は夕暮れの海浜公園で美しい景色をバックに記念撮影を。思い出に残る一日を、写真に残してくださいね。
お台場観光は日帰りでも十分楽しめますが、夜景やゆったりした時間を味わうなら、1泊してのんびり過ごすのもおすすめです。お台場エリアと周辺の利便性の高いホテルを3つご紹介します。
※記事で紹介している宿泊施設の食事やサービスなどは変更になることがあります。最新情報はプラン詳細ページや施設公式サイトなどをご参照ください。
ゆりかもめ「台場駅」直結の、東京湾のウォーターフロントを満喫できるシティリゾートホテルです。客室は広々とした空間が魅力で、旅の疲れをゆったりと癒せます。
レインボーブリッジや東京ゲートブリッジなど、お台場の夜景を楽しめる部屋のほか、東京の空を飛び交う飛行機を眺められる部屋もあります。館内には多彩なレストランもそろい、リゾート気分と都会の利便性を兼ね備えた滞在が叶います。
お台場エリアからのアクセスが良好な有明エリアに位置するホテルです。客室はシンプルながら機能的で、ファミリーやグループにも利用しやすい構成です。
お台場からは、ゆりかもめで「東京ビッグサイト駅」または「有明駅」まで約10分前後。りんかい線を利用すれば「国際展示場駅」からも徒歩圏内で、観光の拠点としても便利でおすすめです。
JR東日本ホテルメッツ プレミア 東京ベイ新木場は、機能性とデザイン性を兼ね備えた上質な宿泊施設。シモンズ製ベッドを採用し、心地よい眠りと快適な滞在が叶います。
お台場エリアからは、りんかい線「東京テレポート駅」から新木場駅まで乗り換えなしで約7分とアクセスも良好です。にぎやかなエリアから少し離れて、静かに過ごしたい人にもおすすめのホテルです。
お台場は、東京湾の美しい景色を背景に、多彩な観光スポットが集まる魅力的なエリアです。体験型アトラクションやアート施設、ショッピングモールなど、子どもから大人まで楽しめるスポットが揃っています。
屋内施設が充実しているので、天候を気にすることなく一年中観光を楽しめるのも大きな魅力です。今回ご紹介した14のスポットと3つのモデルコースを参考に、ぜひお台場での素敵な思い出を作ってみてください。
びゅうトラベルの「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」では「列車と宿泊施設」または「列車と日帰りプラン」をまとめて申込可能です。東京旅行をご検討される際はぜひご利用ください。
ご利用上の注意事項
【ご利用上のご注意】
・申込完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
推奨環境以外での操作
複数のブラウザを立ち上げての操作
予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程となります。異なる発着地やプラン内容を1つの申込として手配することはできません。
【ご旅行代金・お支払いについて】
・ダイナミックレールパックは価格変動制を採用しており、需給や市場状況に応じて柔軟に価格が変動いたします。このため、同一の列車・区間、同一の宿泊施設・プランであっても、お申込の時期により金額が異なる場合があります。また、1ヶ月前の列車確定時に旅行代金を再計算するため、乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、
お申込時に表示していたお見積額と実際の旅行代金が異なる場合があります。
・乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、利用列車確定時、旅行契約締結前に確定した旅行代金を表示しますので、ご確認の上ご予約ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【列車・きっぷについて】
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線の車イス対応座席等をご希望の場合、ご出発日前日から起算し、土日祝日を除いた10日前までにお申し出ください。満席等の理由によりご希望に添えない場合がございます。 詳しくはこちら
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。
【その他】
・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。
ご利用上の注意事項
【ご利用上のご注意】
・申込完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
推奨環境以外での操作
複数のブラウザを立ち上げての操作
予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程となります。異なる発着地やプラン内容を1つの申込として手配することはできません。
【ご旅行代金・お支払いについて】
・ダイナミックレールパックは価格変動制を採用しており、需給や市場状況に応じて柔軟に価格が変動いたします。このため、同一の列車・区間、同一の宿泊施設・プランであっても、お申込の時期により金額が異なる場合があります。また、1ヶ月前の列車確定時に旅行代金を再計算するため、乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、
お申込時に表示していたお見積額と実際の旅行代金が異なる場合があります。
・乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、利用列車確定時、旅行契約締結前に確定した旅行代金を表示しますので、ご確認の上ご予約ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【列車・きっぷについて】
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線の車イス対応座席等をご希望の場合、ご出発日前日から起算し、土日祝日を除いた10日前までにお申し出ください。満席等の理由によりご希望に添えない場合がございます。 詳しくはこちら
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。
【その他】
・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。
人数選択
部屋数選択
行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する 出発日を選択
宿泊開始日と宿泊数を選択
人数選択
宿泊日と泊数、人数を選択してください
出発日と人数を選択してください