東日本の絶景を季節ごとにご紹介。「奥入瀬渓流」「函館山の夜景」「ひたち海浜公園」などの人気絶景スポットはもちろん、「姨捨の棚田」などまだ知られていないようなスポットまで、魅力あふれる国内の絶景を厳選いたしました。
ダイナミックレールパックで、列車と宿を組み合わせて、絶景スポットの周辺に泊まる自分だけのオリジナル絶景スポットめぐりに出かけてみてはいかがでしょうか。ぜひベストシーズンにあわせてお出かけください。
※ダイナミックレールパックは価格変動型の旅行商品です。
表示価格は、ページ作成時点でのGo To トラベルキャンペーン給付金を差し引いた「お支払い実額」となります。予約画面の列車・プラン選択で表示される価格は割引前の価格となります。
最終的な旅行代金、給付額、地域共通クーポン額、お支払い実額はお申込み手続きが完了する前の「取引条件説明書(兼予約内容確認書)」にてご確認ください。
東日本の絶景を季節ごとにご紹介。「青池」や、「尾瀬国立公園」など夏ならではの絶景を厳選いたしました。
青森県
白神山地 十二湖・青池
十二湖は、白神山地のふもとに広がる景勝地。「青池」は、その中のひとつで、神秘的な瑠璃色の輝きで人気があり、一度見たら忘れられない鮮やかさ。
オープン期間:4月中旬~11月
「十二湖駅」より弘南バス奥十二湖行きで約15分、奥十二湖より徒歩約10分
群馬県
尾瀬国立公園
名峰に囲まれ花咲き乱れる日本最大の山岳湿地。木道が整備された尾瀬ヶ原のハイキングで、大いなる自然を感じてみませんか?尾瀬は山岳地帯ですので、来訪される際は十分な装備をお心がけください。
ワタスゲ:例年7月上旬~7月中旬
ニッコウキスゲ:例年7月中旬~下旬
「上毛高原駅」から、バスで約2時間
尾瀬ハイキングなら初心者でもOK!花咲く水のほとりで癒される
尾瀬ハイキングでどこまでも続く湿原の絶景に癒されてみませんか。この記事では、尾瀬でおすすめのハイキングコースや季節の見どころについてご紹介しています。
奥入瀬渓流のハイキングコース・見どころを紹介 気持ち良い景色と空気を堪能しよう
十和田八幡平国立公園内に位置する奥入瀬渓流は、十和田湖から流れる河川です。渓流沿いのハイキングコースでは豊かな自然や滝、奇岩からなる美しい渓流美を楽しめます。
旅の目的にもおすすめ!必見の絶景スポットをジャンル別にご紹介!
北海道から北陸地方までの人気の絶景スポットをご紹介。「海の絶景」「山・川の絶景」「草花の絶景」「人が作った絶景」の4つのジャンルにわけて、その魅力を解説します。
近年ブームになっている城めぐり! 城めぐりの見どころや日本の名城をご紹介!
城にまつわる歴史が好きな人、城そのものが好きな人などさまざまですが、城めぐりはひとつのブームとなっています。今回は、城めぐりでの見どころや日本の名城などについてご紹介します。