せっかくの3連休!連休を使って色々な場所へ旅行に出かけてみませんか。
温泉でゆっくりするのも良し、普段行けないところまで足を延ばすのも良し、連休にしか行けない場所へでかけてみましょう!
※ダイナミックレールパックは価格変動型の旅行商品です。
表示価格は、ページ作成時点でのGo To トラベルキャンペーン給付金を差し引いた「お支払い実額」となります。予約画面の列車・プラン選択で表示される価格は割引前の価格となります。
最終的な旅行代金、給付額、地域共通クーポン額、お支払い実額はお申込み手続きが完了する前の「取引条件説明書(兼予約内容確認書)」にてご確認ください。
山形県・尾花沢市
銀山温泉
山形に来たのなら、一度は足を運びたいのが銀山温泉です。まるで大正時代にタイムスリップしたかのようなレトロな景色が広がります。 特に雪の積もった冬は風情があり、ノスタルジックな雰囲気を感じさせてくれます。 川の横に立ち並ぶ、大正ロマンあふれる温泉旅館がその景色を作り、夜には銀世界を灯すガス灯の明かりが一段とロマンティックな光景が広がります。
新潟県・南魚沼郡 湯沢町
GALA湯沢スキー場
GALA湯沢スキー場は、上越新幹線の駅に直結したアクセス抜群のスキー場です。東京からGALAまで新幹線なら最速75分!あっという間に標高800mのスノーワールドへ行くことができます。また、ガーラ湯沢には「ガーラの湯」という温泉施設があり、遊び疲れた後も温泉でゆっくりと疲れを癒すことができます。
石川県・金沢市
兼六園 雪吊りライトアップ
■ライトアップ期間:2021年2月5日(金)、6日(土)、12日(金)~13日(土)、19日(金)、20日(土)、26日(金)、27日(土)
■開園時間:17時30分~20時45分(閉園21時)
兼六園では、早朝開園(無料)を行っています。
詳細は公式ホームページをご覧ください。
雪吊りの中でも代表的なのが日本三名園の1つ「兼六園」の雪吊り。金沢の雪吊りはまず、兼六園から始まります。毎年11月から約1ヵ月ほどかけて作業が行われ、幻想的な雪吊りの景色を堪能できます。
せっかくの3連休、家で過ごすのではなく、お出かけしようと考えている方も大勢いるのではないでしょうか。しかし、どこに行こうか迷うかもしれません。
祝日や振替休日など、連休があるとどこか旅行にでかけたくなるもの。日頃の疲れを癒やそうと、温泉旅行を計画する方は多いかもしれません。