春の大型連休といえば、GWです。長い休暇に何をしようかと計画を立てるのも楽しいものですが、いざどこかに出かけようと思っても、行き先で悩むということも少なくありません。そこで今回は、GWの旅行先におすすめのエリアやスポットについてご紹介します。
目次
関東以西では桜の開花時期といえば、3月下旬から4月上旬にかけて、というイメージがありますが、北海道・東北地方には、GW前後に見頃を迎えるエリアも。花盛りの春を満喫しに、北海道・東北地方へ足を運んでみるのはいかがでしょうか。
江戸時代末期に築造された西洋式城郭の五稜郭。星型をした堀が特徴的で、幕末に起こった戊辰戦争最後の戦「函館戦争」の舞台、新選組副長・土方歳三最期の地としても広く知られています。
春は、園内に植樹されている約1,500本ものソメイヨシノが咲き誇り、絶好の花見スポットに。夜間はライトアップも行われ、昼間とは違った幻想的な情景を楽しむこともできます。
また、散り際には、堀一面が桜の花びらで覆われる「花筏(はないかだ)」を見ることができ、満開時とは一味違う光景に出会えます。
散りゆく桜を眺めつつ、激動の幕末に思いを馳せてみるのはいかがでしょうか。
青森県の弘前市には、桜の名所として全国的にとても有名な弘前公園があります。弘前公園は国の重要文化財に指定されている弘前城を中心とした公園で、弘前市を代表する観光スポットです。園内は約50万平方メートルと東京ドーム10個分以上の広さがあり、ソメイヨシノやシダレザクラ、八重桜など合わせて約2,600本もの桜が植えられています。
弘前公園の桜は毎年4月下旬頃から5月上旬頃にかけて咲くため、GW中にもお花見ができます。桜の開花に合わせて弘前さくらまつりも開催され、ライトアップされた夜桜やさまざまな出店などを楽しめます。
青森県には、桜以外にもたくさんの魅力的な自然があります。
奥入瀬渓流は、十和田湖八幡平国立公園の中にある渓流地帯です。国指定の特別名勝および天然記念物で、高い人気を誇る観光スポットとなっています。豊かな水源に育まれた深い自然林と躍動感のある水の流れは、現代日本とは思えない圧倒される風景を生み出しています。特に人気が高いのは秋の紅葉シーズンですが、春から初夏にかけての新緑の季節もおすすめです。
種差海岸(たねさしかいがん)は、三陸復興国立公園に指定されている海岸です。この海岸の大きな特徴は、波打ち際まで芝生が敷き詰められているところです。澄んだ青空と海に青々と茂る芝生が映える新緑の季節は、種差海岸を訪れるのにぴったりです。芝生に寝転んでゆっくりしたり、思いっきり体を動かすことができます。
武家屋敷通りを彩るシダレザクラや桧木内川(ひのきないがわ)堤を約2kmも続くソメイヨシノのトンネルなど、「みちのく三大桜」にも数えられる東北屈指の花見スポットです。
武家屋敷通りに咲き誇るシダレザクラの歴史は、約350年程前に遡り、佐竹北家二代目の正室が輿入れの際、京都から持参した3本の桜の苗木が始まりだと言われています。
現在に至るまで多くの人に愛され、国の天然記念物にも指定されています。
毎年4月下旬から5月上旬にかけて「角館の桜まつり」が開催され、夜桜のライトアップや屋台の出店、秋田の伝統芸能や文化をテーマにした催しなどが行われます。花見を楽しみながら、秋田の魅力にふれることができます。
「福島に桃源郷あり」と称えられ、毎年多くの観光客が訪れる福島県が誇る花見の名所。元々は、個人所有の山であり、花見山公園の二代目園主が昭和10年ごろから開墾、梅や桜を植樹したのが始まりで、「多くの人に見てもらいたい」という考えから昭和34年に「花見山公園」として、一般公開されました。
花見シーズンには、満開の桜や梅などが咲き誇り、山全体が春色に染まります。早咲き、遅咲きの様々な種類の桜が植樹されており、長い期間花見を楽しむことができるのが花見山公園の特徴。山頂から望む、色とりどりの花々と吾妻連峰の山並みは壮観です。花見シーズン中は非常に混雑するため、バスなどの公共交通機関の利用がおすすめです。
東京から近く、日帰りでも訪れやすい栃木県。そんな栃木県には、ユニークな歴史スポットやパワースポットがあります。
足利市のあしかがフラワーパークは、花のテーマパークで四季折々の花を楽しめます。ゴールデンウィーク期間には、世界で最も美しいとも称される350本以上の藤が咲き誇ります。
園内には野田藤、うすべに藤、むらさき藤、長藤、八重の藤、白藤、きばな藤など色とりどりの藤が植えられており、咲く時期が少しずつずれているため、4月中旬から5月中旬まで1カ月にわたって藤の花が楽しめます。80m続く藤の花のトンネルや、夜、池に映る水鏡の藤など見どころがたくさんあります。
日光市足尾町にある足尾銅山観光は、かつて日本一の鉱都と呼ばれ、400年にわたって栄えた足尾銅山の坑内観光施設です。足尾銅山跡は、国の史跡にも指定されています。閉山された鉱山の一部が開放されていて、トロッコに乗って見学できるようになっています。
坑内のいたるところに当時の坑夫の様子を再現したリアルな人形が設置されていて、まるでタイムスリップしたかのような体験が可能です。足尾銅山の歴史や、銅鉱石が銅に精製させる過程などが展示されている資料館もあり、日本の近代化を支えた足尾銅山のことを深く知ることができます。
足利市には、日本最古の学校といわれる足利学校の跡地、史跡足利学校があります。足利学校がいつどのようにしてできたのかはさまざまな説がありますが、応仁の乱以降の戦乱期にあっても学問を広め続けた学校として知られています。3,000人を超える学徒を輩出したといわれていて、宣教師フランシスコ・ザビエルがその功績を世界に紹介したこともあります。
現在の足利学校は国指定史跡となっていて、江戸時代の頃の姿に復元されています。一般開放されていているので、当時の学徒たちがどのような環境で勉強していたのかを知ることができます。日曜日には、論語を大きな声を出して読む素読体験も開催されています。
ユニークなパワースポットなら、大谷地区がおすすめです。大谷地区は古くから採石場となっていて、大谷石の岩壁など当時の名残りが見られる景観スポットがあります。
そんな大谷地区には、洞窟に包まれるようにして建てられている大谷寺があります。天然の洞窟と木造の本堂の組み合わせは神秘的な雰囲気があり、一般的なお寺とは違った不思議な魅力があります。弘法大師の作ともいわれる日本最古の石仏を始め、岩壁に彫られた10体の磨崖仏も特徴的です。
大谷寺の近くには、広大な地下採石場も残されています。地下30mの深さに広がる2万平方メートルもの空間は古代の神殿のようにも見え、その神秘的な雰囲気からこちらもパワースポットとして人気があります。
GWの長い連休には、仕事のことを忘れてのんびりと過ごしたいという方も多いはず。そんな方におすすめなのが、温泉です。ゆったりと温泉につかっておいしいご飯を食べれば、日頃の疲れをしっかりと癒やせるでしょう。
伊豆の熱海温泉は、国内で人気が高い温泉地のひとつです。日本三大温泉のひとつにも数えられていて、昔から旅行先として人気があります。一時はバブル経済が崩壊したことで下火になりましたが、最近では温泉ブームも相まって再び人気が高まっています。
熱海温泉の1日の総湧出量は約24,000トンと非常に湯量が多く、源泉も熱海市内に広く分布しています。泉質は各源泉で異なりますが、そのほとんどが弱アルカリ性の泉質で、切り傷や火傷の改善に期待できます。また、一般適応症として神経痛や筋肉痛、関節痛、打ち身、冷え性などがあり、病後の回復や疲労回復にも効果的といわれています。アルカリ性の泉質は皮脂を溶かして角質を柔らかくするので、美肌効果も期待できます。
疲れを癒やしながら美容にもアプローチできる一石二鳥の温泉なので、女性に特におすすめです。
熱海には温泉だけでなく、観光地としてさまざまな見どころがあります。
起雲閣(きうんかく)は熱海の三大別荘のひとつに数えられた名邸をもとに、1947年から旅館として営業が開始されました。志賀直哉や谷崎潤一郎、太宰治といった日本を代表する文豪も宿泊しています。現在は熱海市の文化財として一般公開されていて、熱海を代表する観光名所のひとつとなっています。時代を感じさせる伝統的な日本家屋や世界各国の様式が混ざりあった独特な洋館、緑豊かな庭園など、さまざまな魅力があります。
熱海城は、名勝地である錦ヶ浦の山頂にそびえる城です。歴史的に存在した城郭というわけではなく、観光用の施設として建てられました。熱海城の大きな魅力は、天守閣展望台からの大パノラマ。熱海城がある錦ヶ浦の山頂は海抜160mであり、展望台も地上43mの高さなので、熱海市街や湯河原などを一望できます。足湯も設置されているので、熱海の景色を楽しみながらゆったりとした時間を過ごせます。
東京都周辺には、国内外から多くの観光客が訪れるスポットが多く点在しています。GWにおすすめの東京都周辺の観光スポットをご紹介します。
1991年の移転以降、新宿のシンボルの1つになっている高さ約243m地上48階建ての高層ビルです。
第一庁舎45階にある展望室は、誰でも無料で自由に見学ができ、地上202mの高さから都内を一望できます。北展望室からは、東京スカイツリー🄬や東京ドームなどを眺めることができ、天気の良い日は富士山が見えることも。南展望室からは、明治神宮の森や東京タワー、六本木ヒルズなどを一望できます。21時半まで入室が可能なので、来室時間によっては夜景も楽しめます。
※2024年3月現在、コロナワクチン接種会場開設のため北展望室は当面の間休室となります。南展望室の休室日については、事前にご確認ください。
都心からわずか1時間の距離にありながら豊かな自然が残る高尾山。標高約599メートルと登山初心者でも気軽に山登りが楽しめることで知られています。高尾山の麓の清滝駅から中腹の高尾山駅までケーブルカーやリフトを利用すれば手軽に山頂までアクセスできます。
良く晴れた日には山頂から富士山や相模湾、東京都心、丹沢の山々、日光連山などが見渡せます。山腹にある薬王院は1200年の歴史を誇りパワースポットとしても人気。参道に並ぶ茶屋では天狗を象ったお菓子「天狗焼」や「天狗だんご」、「とろろそば」といった高尾山の名物グルメを楽しむこともできます。
春の息吹を感じられるゴールデンウィークの時期に訪れたいスポットです。
GWの連休は長いので、関西のほうに足を伸ばしてみるのもよいでしょう。おすすめは、京都や大阪といった近畿地方の観光地です。
京都は観光地として非常に人気が高いエリアで、国内だけでなく海外からも多くの観光客が訪れます。京都には神社や寺院、古い街並みなど「日本らしさ」を感じられる場所が多く、落ち着いて旅をしたい場合にぴったりです。
京都には、有名な神社仏閣がたくさんあります。その中でも特に有名なのが、清水寺です。「清水の舞台から飛び降りる」という言葉でも有名な清水寺は、778年に音羽山の中腹に開創されました。13万平方メートルにもおよぶ広大な境内には、国宝や重要文化財に指定されている建造物が多くあります。古都京都の文化財のひとつとして、世界文化遺産にも登録されています。山の中腹であることから周囲には緑が多く、新緑の清々しい空気が感じられます。
近年外国人旅行者からの人気が高いのが、伏見稲荷大社です。伏見稲荷大社は全国にある稲荷神社の総本社で、神社がある稲荷山全域が神域となっています。色鮮やかな朱色の鳥居が連なる千本鳥居は神秘的で、圧倒されること間違いなしです。千本鳥居以外にも、おもかる石やキツネの絵馬など、伏見稲荷ならではの見どころがあります。
神社や寺院だけでなく、二条城や京都御所、嵐山などさまざまなスポットがあるので、気になるところを巡ってみてはいかがでしょうか。
海遊館も、大阪の人気スポットのひとつです。環太平洋の海を再現した巨大水槽が特徴的な水族館で、屋内水槽の規模は世界最大級といわれています。この巨大水槽では開館当時は世界中で海遊館と美ら海水族館でしか展示されていなかったジンベイザメも泳いでいて、海遊館のシンボルとなっています。
また、2015年からは海遊館がプロデュースした新感覚の博物館「NIFREL(ニフレル)」も、複合商業施設「EXPOCITY」の一角にオープンしています。「感性にふれる」をコンセプトに水族館、動物園、美術館の要素が集まった施設で、館内ではこれまでの水族館や動物感にはないアーティスティックな展示を楽しめます。
GWの連休は長いので、これまで行ったことがない場所を訪れるのによい機会です。今回ご紹介した場所以外にもたくさんの観光スポットがあるので、お気に入りの場所を探してみましょう。
ご利用上の注意事項
【ご利用上のご注意】
・予約(申込)完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
推奨環境以外での操作
複数のブラウザを立ち上げての操作
予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。異なる発着地やプラン内容を1つのご予約として手配することはできません。
【ご旅行代金・お支払いについて】
・ご旅行代金は随時変動いたします。同一内容でもご予約のタイミングにより旅行代金が異なる場合がございます。また事前予約受付時に提示される金額は予定金額となり、ご予約の確定時にご旅行代金が安くまたは高くなる場合がございます。確定画面にて金額をご確認いただいた上でお申込みください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【列車・きっぷについて】
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。
【その他】
・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。
ご利用上の注意事項
【ご利用上のご注意】
・予約(申込)完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
推奨環境以外での操作
複数のブラウザを立ち上げての操作
予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。異なる発着地やプラン内容を1つのご予約として手配することはできません。
【ご旅行代金・お支払いについて】
・ご旅行代金は随時変動いたします。同一内容でもご予約のタイミングにより旅行代金が異なる場合がございます。また事前予約受付時に提示される金額は予定金額となり、ご予約の確定時にご旅行代金が安くまたは高くなる場合がございます。確定画面にて金額をご確認いただいた上でお申込みください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【列車・きっぷについて】
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。
【その他】
・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。
人数選択
部屋数選択
行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する 出発日を選択
宿泊開始日と宿泊数を選択
人数選択
宿泊日と泊数、人数を選択してください
出発日と人数を選択してください