びゅうトラベル

記事一覧

長野を満喫できるゴールデンウィークに人気の観光スポット12選

長野を満喫できるゴールデンウィークに人気の観光スポット12選
長野を満喫できるゴールデンウィークに人気の観光スポット12選
長野を満喫できるゴールデンウィークに人気の観光スポット12選 画像素材:PIXTA

長野を満喫できるゴールデンウィークに人気の観光スポット12選


2025.02.17 公開

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • lineでシェアする

長野県は、歴史ある名所、美しい自然、そしてショッピングスポットまでが満載の魅力的な観光地です。特に、ゴールデンウィークは心地よい春の気候に恵まれた絶好の観光シーズンを迎えます。

 

この記事では、長野県の数ある観光スポットの中から、ゴールデンウィークに訪れたい人気観光スポットを12か所紹介します。それぞれの見どころや楽しみ方を詳しくお伝えするので、春の旅行計画にぜひお役立てください。

目次

ここでは、ゴールデンウィーク期間中に長野県で特におすすめしたい観光スポット12選を紹介します。

  • 松本城(松本)
  • なわて通り(松本)
  • 上高地・河童橋(松本)
  • 白馬岩岳マウンテンリゾート(白馬)
  • 諏訪湖(諏訪)
  • 軽井沢・プリンスショッピングプラザ(軽井沢)
  • 白糸の滝(軽井沢)
  • ハルニレテラス(軽井沢)
  • 旧軽井沢銀座通り(軽井沢)
  • 国営アルプスあづみの公園(安曇野)
  • 善光寺・仲見世通り(長野)
  • 立山黒部アルペンルート・雪の大谷(大町~富山県・立山)

思い出に残る旅行プランを立てる参考に、ぜひご覧ください。

松本城
松本城
松本城画像素材:PIXTA

松本城は、日本の国宝に指定されており、現存する五重六階の天守の中で最古の城です。外観は五重に見える一方、内部は六階構造となっている独特な造りが特徴で、歴史的価値の高さを物語っています。

 

現存する天守を持つ城は日本に12城しかなく、その中で五重天守を持つのは松本城と姫路城の2つだけです。「烏城(からすじょう)」の愛称で親しまれる松本城は、黒と白の美しいコントラストが印象的です。

 

背景には北アルプスの雄大な山々が広がり、他の城では見られない絶景を楽しめます。ゴールデンウィークには多くの観光客が訪れるため混雑が予想されますが、特別に開場時間が延長されることもあります。訪問前に公式サイトなどで最新情報を確認しておくと安心です。

住所
長野県松本市丸の内4-1(松本城管理事務所)
アクセス
JR「松本駅」下車、徒歩約20分/JR「松本駅」からバス約10分「松本城・市役所前」下車
なわて通り
なわて通り
なわて通り画像素材:PIXTA

なわて通りは、松本城から徒歩約5分、松本駅から徒歩約10分の場所にある商店街です。女鳥羽川沿いに広がるこの通りは「縄のように長い土手」が名前の由来で、歴史を感じさせる風情があります。

 

通りには長屋風の建物が並び、懐かしさと現代のセンスが融合した独特の雰囲気が魅力です。歩行者天国として整備されているため、安心してゆったりと散策を楽しめます。昔ながらの金物屋や花屋、センスあふれる雑貨店など、個性豊かなお店が揃い、訪れる人々を飽きさせません。

 

なわて通りは「カエルの街」としても有名で、通りの中ほどには「カエル大明神」が祀られ、パワースポットとして参拝者に人気があります。ゴールデンウィークはなわて通りで散策を楽しみながら、松本の魅力を体感してみてはいかがでしょうか。

住所
長野県松本市大手
アクセス
JR「松本駅」下車、徒歩約10分

おすすめプラン

  • ✽ ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一のお申込み内容でも予約操作の時期により価格が変わる場合があります。
上高地・河童橋
上高地・河童橋
上高地・河童橋画像素材:PIXTA

上高地を象徴する河童橋は、幅約3.1m、長さ約36.6mの木製吊り橋です。澄んだ空気に包まれながら穂高連峰や焼岳を一望でき、橋の下を流れる梓川の透明な清流と心地よいせせらぎの音が癒しのひとときを与えてくれます。

 

河童橋の名称にはかつて河童が住んでいそうな深い淵があったという伝説や、川を渡る人々の姿が河童を連想させたことに由来するなど、興味深い説が伝えられています。

 

ゴールデンウィークには残雪に覆われた穂高連峰を背景に、河童橋の美しい姿を楽しめるかもしれません。春の訪れを感じながら、心に残る景色を堪能してみてはいかがでしょうか。

住所
長野県松本市安曇上高地
アクセス
松本電鉄「新島々駅」からバス約60分「上高地バスターミナル」下車、徒歩約5分
白馬岩岳マウンテンリゾート
白馬岩岳マウンテンリゾート
白馬岩岳マウンテンリゾート画像素材:PIXTA

白馬岩岳マウンテンリゾートは、ゴンドラで約8分間の空中散歩を楽しみながら標高約1,289mの山頂へアクセスできる絶景スポットです。山頂からは北アルプスや北信の山々、のどかな白馬村の風景を見渡せる絶景が広がります。

 

山頂には「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」という展望テラスがあり、併設されたカフェでは美しい山岳風景を眺めながらリラックスできます。晴れた日には壮大な山岳風景を眺めながら、静寂に包まれた特別な時間を体験できるでしょう。

 

さらに、国内最大級を誇る超大型ブランコ「白馬ジャイアントスウィング」は、標高約1,100mからの眺望とスリル、そして開放感を同時に味わえる白馬ならではのアクティビティです。

住所
長野県北安曇郡白馬村北城12056
アクセス
JR「白馬駅」からバス約16分「白馬岩岳マウンテンリゾート」下車
立石公園から望む諏訪湖
立石公園から望む諏訪湖
立石公園から望む諏訪湖画像素材:PIXTA

諏訪湖(すわこ)は長野県の諏訪市、岡谷市、下諏訪町にまたがる信州最大の湖です。海抜約759メートル、湖周約15.9キロメートル、面積約13.3平方キロメートルを誇り、四季折々の美しい景色を堪能できます。

 

湖畔では散策やジョギングのコースが整備され、湖上ではボート遊びや釣りなど多彩なアクティビティを体験できるのが特徴です。周辺には観光スポットも点在しており、日本最古級の神社として名高い「諏訪大社」は、由緒ある建築と荘厳な佇まいで参拝者を魅了しています。

 

さらに、アニメ映画のモデルになったという一説もある「立石公園」では、諏訪湖を一望する絶景が楽しめます。温泉施設も充実し、ゴールデンウィークの長野旅行にぴったりのエリアです。

住所
長野県諏訪市大字上諏訪10399番地他(立石公園)
アクセス
JR「上諏訪駅」下車、徒歩約30分/JR「上諏訪駅」からバス約17分「立石町」下車、徒歩約10分
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
軽井沢・プリンスショッピングプラザ

軽井沢・プリンスショッピングプラザは、約240店舗が集まる国内最大級のリゾート型ショッピングモールです。総面積約4万2,000平方メートルを誇る広大な敷地には世界のトップブランドや最新トレンド品を揃え、アウトレット業態をいち早く取り入れた先駆的な存在でもあります。

 

緑豊かな軽井沢の自然を活かした開放的な空間で、上質なショッピングとリゾートの雰囲気を同時に楽しめるのが特徴です。ドッグランの設置やペット同伴可能な店舗を備えており、愛犬と一緒に快適に過ごせる環境も整っています。

 

また、軽井沢駅に隣接しているためアクセスが良く、ゴールデンウィークの旅行先としても最適です。

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
アクセス
JR「軽井沢駅」下車、徒歩約3分
白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝画像素材:PIXTA

白糸の滝は、軽井沢の自然が生み出した美しい観光スポットです。滝の高さは約3m、幅70mにわたる黒い岸壁から湧き出した数百条の地下水が、白い絹糸のように繊細に流れ落ちる姿は圧巻です。

 

滝の上に川がない珍しい形状で、岩肌から湧き出す神秘的な水の流れを間近で観察できます。マイナスイオンを全身で感じられる滝までの遊歩道は、心地よい森林浴スポットとしても人気があります。

 

また、最短ルートならバス停から徒歩約5分で到着できるのも魅力の一つです。道中は平坦で歩きやすく整備されているため、ハイキング初心者でも安心して楽しめます。

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉小瀬
アクセス
JR「軽井沢駅」からバス約25分「白糸の滝」下車、徒歩約5分
ハルニレテラス
ハルニレテラス
ハルニレテラス

軽井沢星野エリアにある「ハルニレテラス」は、100本以上の自生するハルニレ(春楡)の木々に囲まれた特別な空間です。清流沿いに建てられた9棟の建物がウッドデッキでつながり、まるで森の中の小さな街のような雰囲気が漂っています。

 

軽井沢の日常をテーマにした16のショップやレストランが集まり、落ち着いた環境でショッピングやグルメを満喫できるのが特徴です。周辺には温泉や教会なども点在し、軽井沢の魅力を存分に味わえる観光の拠点となっています。

 

ゴールデンウィークにはハルニレテラスで、心地よい風を感じながらゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145ー5
アクセス
JR「軽井沢駅」からバス約20分「星野温泉 トンボの湯」下車/しなの鉄道「中軽井沢駅」下車、徒歩約17分
旧軽井沢銀座通り
旧軽井沢銀座通り
旧軽井沢銀座通り画像素材:PIXTA

旧軽井沢銀座通りは、どこか懐かしいレトロな雰囲気が漂う散策スポットです。江戸時代には宿場町、明治以降は避暑地として賑わいを見せた歴史あるエリアで、軽井沢の文化と伝統が今も息づいています。

 

全長約750mのメインストリートには、老舗ベーカリーやこだわりのコーヒーショップ、趣のある雑貨店など個性豊かな店舗が軒を連ねています。軽井沢の風情を感じながら、食べ歩きやショッピングを楽しめるのが大きな魅力です。

 

また、季節ごとの風景も見どころの一つとなっています。春の訪れが遅い軽井沢では4月後半頃から桜が咲き始め、ゴールデンウィークには満開の桜に出会えることもあるでしょう。

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
アクセス
JR「軽井沢駅」からバス約4分「旧軽井沢」下車すぐ

おすすめプラン

  • ✽ ダイナミックレールパックのご旅行代金は、随時変動いたします。同一のお申込み内容でも予約操作の時期により価格が変わる場合があります。
国営アルプスあづみの公園
国営アルプスあづみの公園
国営アルプスあづみの公園画像素材:PIXTA

北アルプスの壮大な自然を満喫できる「国営アルプスあづみの公園」は、「堀金・穂高地区」と「大町・松川地区」の2つのエリアを有する国営公園です。それぞれが異なる表情を見せ、訪れるたびに新しい魅力を発見できます。

 

「堀金・穂高地区」は春の風物詩として知られるチューリップの名所で、例年4月中旬〜下旬に見頃を迎えます。ゴールデンウィーク前半には、北アルプスを背景に色鮮やかなチューリップ畑が広がる絶景を楽しめるかもしれません。

 

一方の「大町・松川地区」では多彩なアクティビティが楽しめ、自然を感じながら体を動かしたい方におすすめです。特に「空中回廊」と呼ばれる全長約560mの高架遊歩道では、いつもと異なる目線で森や森に住む生き物を観察でき、北アルプスと大自然を一望できる爽快スポットとして人気を集めています。

住所
長野県安曇野市堀金烏川33-4(堀金・穂高地区)
アクセス
JR「穂高駅」からバス約13分「国営アルプスあづみの公園」下車(堀金・穂高地区)

善光寺は、日本最古とされる仏像「一光三尊阿弥陀如来(いっこうさんぞんあみだにょらい)」を本尊とする由緒ある寺院です。本堂は1707年に建立され、国宝に指定された日本の木造建築の中でも全国4番目の規模を誇ります。

 

本堂内には「びんずる尊者」の像があり、体の悪い箇所と同じ部分を撫でることで癒しを願う信仰の対象となっています。300年以上もの間多くの参拝者に親しまれ、表面がツルツルになるほど多くの人々に撫でられてきました。

 

また、仁王門から山門まで続く「仲見世通り」は、石畳の参道沿いに約60店舗が軒を連ねる賑やかなエリアです。民芸品やお土産、手打ちそば店などが並び、特に名物「おやき」や「みそソフトクリーム」は参拝の合間に気軽に楽しめる人気グルメとして注目を集めています。

住所
長野県長野市大字長野元善町491-イ
アクセス
JR「長野駅」からバス約15分「善光寺大門」下車、徒歩約5分(善光寺本堂)
立山黒部アルペンルート 雪の大谷
立山黒部アルペンルート 雪の大谷
立山黒部アルペンルート 雪の大谷画像素材:PIXTA

北アルプスの標高3,000m級の山々を横断する「立山黒部アルペンルート」は、長野県と富山県を結ぶ世界有数の山岳観光ルートです。長野県からの出発ルートもあり、長野旅行の観光におすすめです。

 

長野県の扇沢を起点とすれば、壮大な黒部ダムへのアクセスが便利です。ダム展望台からはその雄大な全景を一望できます。

 

春の最大の見どころは、毎年4月中旬〜6月中旬頃まで楽しめる「雪の大谷」です。除雪作業によって作り出される雪の壁は場所によっては高さ20mを超え、約500mにわたって続く豪雪地帯ならではのダイナミックな景観を生み出します。

 

特に「雪の大谷ウォーク」では、両側にそびえる雪の壁に囲まれた専用通路を歩くことができ、迫力ある光景と青空の美しいコントラストを間近で堪能できます。

住所
長野県大町市平2117(長野発ルートの出発地点)
アクセス
JR「信濃大町駅」からバス約40分「扇沢」下車
ゴールデンウィークは長野で春を満喫しよう
ゴールデンウィークは長野で春を満喫しよう
ゴールデンウィークは長野で春を満喫しよう画像素材:PIXTA

長野県は歴史的な建造物や春ならではの絶景、ショッピングエリアなど、多彩な魅力が楽しめる観光地です。国宝・松本城や善光寺といった歴史的建造物から、上高地や白馬に広がる大自然まで、春ならではの絶景スポットが揃っています。

 

また、軽井沢のショッピングエリアや風情漂う善光寺仲見世通りなど、観光とグルメを楽しめるスポットも充実しています。ただし、ゴールデンウィークは観光のハイシーズンとなるため、事前の計画が重要です。

 

びゅうトラベルでは、長野の宿泊施設を多数取り揃えています。宿と列車を一括で手配できるため、効率的な旅行計画が可能です。今年のゴールデンウィークは、びゅうトラベルの「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」を活用し、歴史、自然、そしてレジャーを存分に満喫できる長野旅行を計画してみてはいかがでしょうか。

季節のおすすめ

スキー&スノーボード 2024-2025

びゅうトラベルではお得なセールやキャンペーン情報、旬のおすすめプラン・観光スポットなどの情報をメールマガジンで配信しています。

登録は簡単!30秒登録!

【無料】メールマガジン登録

びゅうたび

宿泊必ずお読みください

列車 (往復)

乗車日時と帰りの乗車駅を変更する

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※お申込み可能時間は4:00〜23:40までとなります。23:40までにお申込み操作を完了してください。

日帰りプラン必ずお読みください

列車 (往復)

帰りの乗車駅を変更する

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※お申込み可能時間は4:00〜23:40までとなります。23:40までにお申込み操作を完了してください。

ご利用上の注意事項

【ご利用上のご注意】

・予約(申込)完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
 推奨環境以外での操作
 複数のブラウザを立ち上げての操作
 予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。異なる発着地やプラン内容を1つのご予約として手配することはできません。

【ご旅行代金・お支払いについて】

・ご旅行代金は随時変動いたします。同一内容でもご予約のタイミングにより旅行代金が異なる場合がございます。また事前予約受付時に提示される金額は予定金額となり、ご予約の確定時にご旅行代金が安くまたは高くなる場合がございます。確定画面にて金額をご確認いただいた上でお申込みください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。

【列車・きっぷについて】

・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。

【その他】

・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。

ご利用上の注意事項

【ご利用上のご注意】

・予約(申込)完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
 推奨環境以外での操作
 複数のブラウザを立ち上げての操作
 予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程でのご予約となります。異なる発着地やプラン内容を1つのご予約として手配することはできません。

【ご旅行代金・お支払いについて】

・ご旅行代金は随時変動いたします。同一内容でもご予約のタイミングにより旅行代金が異なる場合がございます。また事前予約受付時に提示される金額は予定金額となり、ご予約の確定時にご旅行代金が安くまたは高くなる場合がございます。確定画面にて金額をご確認いただいた上でお申込みください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。

【列車・きっぷについて】

・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。

【その他】

・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。

宿泊地を選択

エリア

都道府県を選択

戻る

地域を選択

戻る

人数選択

旅行参加人数を選択してください。
※おとな、こども(小学生)合わせて、最大8名まで同時にお申し込みいただけます。
※おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。 こどもと幼児について

おとな
こども
小学校高学年
小学校低学年
幼児
食事あり 布団あり
食事あり 布団なし
食事なし 布団あり
食事なし 布団なし

部屋数選択

部屋数を選択してください

部屋数

1部屋目の利用人数を入力してください

幼児をお連れのお客様は、おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで選択できます。なお2部屋目以降、幼児の人数がおとなの人数を超えることがないようご注意ください。

おとな
こども
小学校高学年
小学校低学年
幼児
食事あり 布団あり
食事あり 布団なし
食事なし 布団あり
食事なし 布団なし

行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する 出発日を選択

乗車日 乗車日 出発日

戻る

行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する

列車の検索時刻を選択してください

※新幹線・特急列車等乗車時刻
例:横浜→東京→(新幹線)→仙台の場合、東京駅の新幹線乗車時刻となります。

宿泊開始日と宿泊数を選択

宿泊開始日

こだわり条件を追加

部屋タイプを選択

戻る

部屋タイプ

禁煙・喫煙を選択

戻る

禁煙・喫煙

食事タイプを選択

戻る

食事タイプ

乗車降車駅を選択

主要な駅

    エリア

      乗車駅を選択

      戻る

      乗車駅を選択

      戻る

      乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

      降車駅を選択

      主要な駅

        エリア

          降車駅を選択

          戻る

          降車駅を選択

          戻る

          乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

          帰りの乗車駅を選択

          主要な駅

            エリア

              帰りの乗車駅を選択

              戻る

              帰りの乗車駅を選択

              戻る

              乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

              乗車降車駅を選択

              主要な駅

                エリア

                  乗車駅を選択

                  戻る

                  乗車駅を選択

                  戻る

                  乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

                  降車駅を選択

                  主要な駅

                    エリア

                      降車駅を選択

                      戻る

                      降車駅を選択

                      戻る

                      乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

                      帰りの乗車駅を選択

                      主要な駅

                        エリア

                          帰りの乗車駅を選択

                          戻る

                          帰りの乗車駅を選択

                          戻る

                          乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

                          エリアを選択

                          エリア

                          都道府県を選択

                          戻る

                          地域を選択

                          戻る

                          プランジャンルを選択

                          プランジャンル

                          人数選択

                          旅行参加人数を選択してください。
                          ※おとな、こども(小学生)合わせて、最大8名まで同時にお申し込みいただけます。
                          ※おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。

                          おとな
                          こども小学生
                          幼児

                          列車を検索する

                          列車の検索時刻を選択してください

                          乗車日

                          行き(往路)の列車

                          帰り(復路)の列車

                          ※新幹線・特急列車等乗車時刻
                          例:横浜→東京→(新幹線)→仙台の場合、東京駅の新幹線乗車時刻となります。

                          宿泊日と泊数、人数を選択してください

                          ※宿泊日と乗車日を同日で検索します。乗車区間、乗車日を変更される場合は、結果画面にて変更してください。
                          ※最大8名まで。おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。

                          宿泊日
                          から
                          おとな
                          こども
                          小学校高学年
                          小学校低学年
                          幼児
                          食事あり 布団あり
                          食事あり 布団なし
                          食事なし 布団あり
                          食事なし 布団なし

                          出発日と人数を選択してください

                          ※乗車区間を変更される場合は、結果画面にて変更してください。
                          ※最大8名まで。おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。

                          出発日
                          から
                          おとな
                          こども
                          幼児